メグの日記
SMAP大好き

2005年11月05日(土) ワッツ・アップ・SMAPその2

グアム島の、グアム島ってあるんですよ。
本島がね。
グアム島の横にね、ココスアイランドって、
ほんとちっちゃな島があるんですけど
そこがスタート地点なんですよ。
ちっちゃい島がね。
そっから、グアム本島に渡ってくれって言われたの。

正直ね、飽きた!!
泳ぐことに。
あの、飽きた自分にどう打ち勝つかって言うのが一番の課題でしたね。
泳いでて。
で、本島にたどり着いたところで、自転車に乗り換える。と
これが30キロくらいなんですけどね。

まぁでもスゴかったですよ、その自転車は。
あの〜実際のトライアスロンの選手の方がぁ、
いろいろアテンドしてくださった競技用の自転車が
あの〜僕ら用に組み立ててくれた物がありまして、
ボクあの〜ドラマ「エンジン」って言う作品の中で
フォーミュラカーに乗らして貰いましたけど
あれは完全にね、自転車のフォーミュラですね。
オレのスピードヤバイよ。あれ。
原チャリと張るよ!
いやまじまじマジで。

で、これ〜ボクねあの〜
負けず嫌いの血が騒いでしまったのかどうかわかんないんですけど
え〜スタッフが模擬走行で走った時には、
自転車から降りてぇ、自転車を押したって言うね、
え〜恐ろしい坂があるん、あったんですけど

「ここはね、みんな降りるんですよ。
だから、あのもし辛かったら、
あの、自転車降りてかまいませんので押して下さい。」

って言われた日にはね、イキましたね。
あのイッタ時の感じも、やっぱイッタ時っていいよね。
うん、基本的にねぇイイよ!
みんなイッてみ!

でぇ、え〜その後にマラソン。
これが10キロ近くあるんですけど。
あのさぁ、マラソンって言うのはね、
ボクわかんないんですよ。
正直、腹割って言うと、
学校行事の中で一番嫌いだったかも知んない!
マラソン大会って言うのは。
意味がわかんない、やる。
それぐらい、嫌いです!!
って言うか、苦手。

実際その10キロっていうの、やってみたんですけどぉ
10キロの内、6キロはもう、歩きましたね。   ゴ〜〜〜〜ン

ということで、
トライアスロン話まだまだあるんですが
ここで、1曲行きたいと思います。
ちょっとねぇ、え〜レアな音源が手に入ったので、
今日はこちらを行きたいと思います。

Def Techの新曲ですねぇ。
え〜こちらドラマ「ブラザー・ビート」の主題歌なんですけども
まだCDになってないんでしょ?これ。
え〜発売予定が2006年ということで
え〜ラジオ局にはフルバージョンのCDが配られてるらしいので
イッテみよう!!ということで
聞いてみましょう!!

 〜♪Def Techで「Broken Heart」

木村拓哉の、木村拓哉のワッツ・アップ・SMAP

そうそうそう、こういうFAXも多いんですけどぉ
話戻るんだけどね、スマスマの内容に。
生放送の、そのトライアスロンをかけたゲームあったじゃないですか。
あんとき、まぁ、生放送だから全部放送された訳なんですけど、
その模様を見てた視聴者の中で、ですね

「おまえ、やる気なかったっしょ!」と言う
「おまえわざと負けたんじゃねぇの?」って言うねぇ、

え〜FAXが結構この東京FMに届いてたらしいんですけど
あのねぇ、やる気はあったよ。オレ。
やる気はあったし、
トライアスロンやりたくなかったし、
割と真剣にやってみたんですがぁ、
実はねぇ、これついてないって言えば、ついてないんですけど
スマスマの生放送の前日ですよ。
前日に、あるね、収録がありまして
なんの収録かと言うと
ライブに来てくれた人はわかると思うんですがぁ、
コーナーとコーナーの間にさ、流れてたVTRあったでしょ。
『SHINGOとイク〜?』とか言う。
色々あったじゃないですか。

それで、ボクのバージョンを撮ります。となって
で〜撮影スタジオに行ったら、
なにやんのかなぁ〜?と思ったら、

「ビーチバレーやってくれ」って言われたんですよ。
「はい、わかりました。」
「あぁでも、ねぇ、なんか外国の女性がみんなビキニになっちゃって、
Tバックとかはいちゃってもうこれ最高じゃないですか。」
とかいう撮影現場で、実際にビーチの砂をひいて

「じゃあ、ビーチバレーやって下さい!」っていう
「それをもう、ただ単に撮影しますから。」
っていうことだったんで、
「あぁン、これおやすいご用ですよ。」みたいな感じで撮影してたんですよ。
そしたらぁ、やっぱね、調子に乗っちゃったんだねぇ。
ビキニの女性に囲まれるとねぇ、ダメだ!!

足のね、指の皮がね、きれーに、
1枚ペロ〜ンと両足ともイッチャって。
踏ん張りたくても、踏ん張れなかったんですよ。
それで、ああいう結果になっちまってぇ。
うん、まぁ、見た目、的には「おめえやる気ねぇな」
みたいな感じに映ってしまったんじゃないかな。と思うんですけども。

これでも、スマスマのいろんな罰ゲームあったじゃないですか。
富士山のね、登頂だったりとか、
吾郎と中居がやったフルマラソンあったでしょ。42.195キロ。
あれもボク経験したことないから。
で、大のマラソン嫌いだし・・
自分からすると、マラソン、そのフルマラソンっていうのも
スゴク『うぇ〜!!』って感じしますけど、
一番キツかったんじゃないですかねぇ。
スマスマロケん中で。
でもね、不思議なのがぁ、キツかったのはキツかったんだけどぉ、
終わった時にねぇ、なんか違うんですよね。
なんかね、爽快感があるというか、
ある。ある。

終わった日はねぇ、やっぱ部屋に帰って、
きっとこれは爆睡なのかなぁ〜と思ってたんですけど
割とね、ハイテンションになってて、
だからあの、ライブ終わった後に近い感じでしたね。
これ絶対もうバタ〜ン!!ってなるんだろうなって思ってたら、
普通に腹減ったなぁと思って、飯食いに行って
焼き肉、しかも。

だからあの〜ボクのトライアスロンは
水泳・自転車・マラソン・焼き肉・そしてビリヤードって言うねぇ、
え〜計5種目の、え〜トライアスロンだったなぁ〜
っていう感じなんですけども。

今回ですね。山本選手というプロのトライアスロンの方がですね、
え、ボクのサポートを今回してくれたんですよ。現地で。
プロって居るんですよね、トライアスロンにも。
ちゃんとそのねぇ、山本選手っていう方にもですねぇ、
奥さんとお子さんがいらっしゃったりなんかしっちゃったりなんかして、
ほんで大会に出て、賞金を狙っていくっていう。
ホントあの〜ボクの大好きな映画「シンデレラマン」に近いですよねぇ。
身体張って、っていう感じなんですけども。

まぁ、あの、その山本選手とま、現場でね、
いろんな話をさして貰ったんですけど、
アイアンマンレースっていうのにダブルって言うのが付いて、
ダブルアイアンマンレースってのが、あるらしいんですよ。
水泳が7.8キロ泳いで、自転車で360キロ走って、
え〜マラソンで8、約85キロ。
これ一人の人間でやるんですよ。
ふふ、スゴクない〜?
でね、ちゃんと制限時間があるらしくて、
2日間の間にそれをちゃんとこなさないと失格なんですって。

そいでね、びっくりすんのが、
そのね睡眠時間もレース時間に入ってるんですって。
だから睡眠時間が短ければ短いほど有利になってくるらしいんですけど
有利って言ってもさぁ、寝ないとヤバイじゃない?
人って。
ほんでねぇ、その睡眠時間を、削るために、
みんなね、いろんな工夫をするらしいんですけど。
中には自転車に乗りながら、寝る人いるらしいですよ。
ほんで、え〜中には寝入っちゃってぇ、
カーブなのに、そのままコーナーに突っ込んで、
途中棄権される方が割と居るらしいんですけどね。
これ普通じゃないよね。

え〜そんなトライアスロンの模様はですね、
12月に入ってからのスマスマで放送されると思います。
どんな風に編集されるのかなぁ、あれ。
面白くなんのかなぁ?
ま、でも、それはオレが心配することじゃないよね。

  スマップで〜♪「たぶんオーライ」

まぁ、あの、今日はですね、
え〜そんなボクが5日前にやってきました、
罰ゲームトライアスロンの話をしてきましたが、
最後にですね、スポーツ繋がりで、こんなFAXが来てるんで
紹介したいと思います。
これ、今年の日本シリーズにひっかけたFAXなんですけど
大分県にお住まいの、14歳あんから来てるのかな?

拓哉君こんばんは〜。
こんばんは。
日本シリーズすごかったですね。
野球のことはよくわからないんだけど、ロッテの圧勝にはビックリです。
え〜ボクも同感です。
え〜今わたしの学校では体育の授業で、男子がソフトボールをしてるんですが
チーム名がまたビックリです。
Aチーム、Bチームの2チームあって、
Aチームの名前が、
チーム名ですね。チーム名が
これ最高!だね。
「下半身○×毛〜ズ」    ゴ〜〜〜〜ン
そしてBチームのチーム名が
「やめロッテさわんな〜ズ」です。   ゴ〜〜〜〜ン

ス〜ゴクない?これ。
まぁ、でも、このあんちゃんは最悪です。って書いてあります。
FAXに。

うちのクラスの男子も拓哉くん並です。
女子みんな唖然としてました。
って言うか、よく思いつくなと思いました。
女子のテニスのチーム名どうしよう。
って、書いてありますけどねぇ。
これ〜い〜い学校だね。
このチーム名で体育の授業やってるって言う、
GOサインを出したんだろうなぁ、
先生もきっと、こいつらイカしてんなぁって事で。
今回の日本シリーズでこういう形でひっかけるこいつら。
いいかもしんない。って事でサインを出したんだと思うんですけど
女子のテニスのチーム名、これ、これどうしようか?
「めくんなーズ」っていう、テニスですからね。
これどうですかねぇ?

木村拓哉の、木村拓哉のワッツ・アップ・SMAP

最後ねぇ、こんなFAX来ちゃうとねぇ、
またボク路線が戻ってしまいましたね。
え〜また、え〜この放送終了時間に来て、
東京FMの上層部が動きそうな内容になってしまいました。
え〜来週はどんなラジオが流れるんですかねぇ。(嬉しそう)
ということで、来週この時間存在してるのかな?
はい、存在してたらその時まで。
ワッツ・アップ!ということで
木村拓哉でした。ピース!!


風邪引きさんで、めちゃめちゃはな声の拓哉。
耳元で聞きながらレポしていたら、
これがまた色っぺ〜〜のです。
お薬飲んでるのか、時々ろれつが怪しくなったり・・・
でも、ご機嫌さんで、中3のFAXを楽しんでましたね。
それから、東京FMの上層部いじりもネ。
トライアスロン、12月の放送が楽しみですね!!



メグのHP★SMAP TOWN★


My追加
ご感想をどうぞ。




 < 過去  INDEX  未来 >


メグ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加