 |
 |
■■■
■■
■ 病院で子供の世話
4/21の日記と同じ舞台。 待ち合い室にはたくさん人がいるので 私は受付を済ませて外の植え込みのレンガの上に座っていた。
向こうから小学校低学年の女の子が2〜3人 自転車で走ってくる。 そのうちの1人が必死な顔をしているので ちょっと笑いながら見ていたら 突然電柱に激突して転んだ。 驚いて駆け寄ると、膝から大量出血。 骨まで見えていて、裂けた傷口の黄色い脂肪の層が生々しい。
女の子はショックのためか、泣く事もせずに 呆然と自分の足と私の顔を交互に見ていた。 一緒に自転車に乗っていた他の女の子たちが 口々に「だいじょうぶー?だいじょうぶー?」と 怪我した本人よりも慌ててオロオロしている。
私は怪我した女の子をだっこして病院に行き、救急で見てもらう。 その子の親への連絡等は看護婦さんがやってくれるらしいので 私はまた外へ戻った。
植え込みに座ると、足下に さっきオロオロしていた女の子のうちのひとりが 膝を抱えて座っている。 声をかけると、他の子は帰ったけど自分は心配だから残った事と、 ○○ちゃん(聞き取れず)が怪我した原因は 自分達のせいなのではないかと言う事を私に言った。
私はその子を膝に乗せて慰めていた。 しばらくすると怪我をした○○ちゃんが 親御さんと一緒に出てきてお礼を言われる。 ○○ちゃんは足に包帯を巻いていたが元気そうで 心配して居残っていた女の子と笑顔で会話を交わした後 車に乗せられ帰っていった。
私は女の子と手をつないで彼女の家まで送っていった。 結局診察は受けられなかった。
■■■
長い夢で、他にもエピソードがあった気がするが 薄らとしか思い出せない。 病院に行く前は中学校にいた。 病院は耳鼻科のつもりだったが 入ってみたら心療内科で困っていたら 耳鼻科も診ると言われ 「?」となったりと 一貫性のない夢だった。
2003年05月04日(日)
|
|
 |