詰込みあんこ餅
DiaryINDEX|past|will
ごくせんみたよ。 あ〜、かわいい。かわいい人が二人いるわ。 ヤンクミに、武田くん。 ピンがかわいい。 早く早く続きがみたいな。 生徒にヤンクミの正体がどういうふうにばれてくんだろう。 ばれて、かっこいいとこ見せてやってください!!
友達と物々交換をした。 米VS米。 普通の米VS無洗米。
私の家は米を作る兼業農家。 米はいつも送ってもらってるから、スーパーで買ったことない。 無洗米も自分で炊いて食べたことがない。 だから、すごい無洗米に憧れがあったのです。 洗わなくていいって、めんどくさがりの私にはものすごい魅力的。 特に冬場は水が冷たいしね。
無洗米いいなー、いいなーって言ってたら、 友達が交換してくれた。 そして早速炊いた。 洗わなくてもいい、なんだけど、実際洗わなくていいのはなんか汚い感じがして、一度だけ軽く洗ってから炊飯。 それでもあっという間だった、楽ちん楽ちん。
そして炊き上がったご飯を食べてみました感想。
あれ? 違う。 米が変わるとこんなにも味が違うのか……。 無洗米は水加減が難しいときいたけど、たしかにそうかも。 普通より少し多めに入れたのに、まだちょっと硬いなぁ。 それになんか、 う〜ん、 友達が、喜んでお米を交換してくれたのがちょっとわかったかも。 「安いお米ってほんとおいしくないよ」って力説するわけも。
私のとこのお米が高いわけでないけど、 スーパーで一番安い無洗米よりはかなり美味いってことがわかった。 お米って高いし、慣れた自分ちのお米が一番ってことか。 でも、いい無洗米はおいしいんだろうな〜。
|