2004年12月06日(月) 虹
が、出ていたんですよ、今朝!
きちんと半円を描いていて。こんなにくっきり見えたのは久しぶりでした。昨日も別に普通に出ていたらしいが、私は昼まで眠っていたので知らない。
虹。キレイ。自然現象って、素晴らしい……。
なんだか、いいことがありそう。そんな予感の、週初め――。
いや。
降水確率0%のはずなのに雨が降り、それによって発生した虹が果たしていいことだろうか。
濡れた。冷たい。くそぅ。
ちかちゃんの嘘つき!(※めざましテレビのお天気姉さん)
いや。まぁ。プラマイゼロなのか。でも、午前中、足の指先が冷たくてたまらんかった……。
最近、読書してる気がする。
そんなわけで最近読んだ本を書いてみることにした。
「六人の超音波科学者」森博嗣
Vシリーズというミステリシリーズの第七作目。キャラ萌えに走っているのか、いないのか。よくわからんのですが。推理できるのかどうかもわからんネタでしたが(私は推理しようと思ってミステリを読む輩ではない)。この人の話は、「スカイ・クロラ」が大好きです。Vシリーズよりも、この前のS&Mシリーズが大好きで読み始めた作家さん。いや。嫌いな人も多いらしいけど。私は好き。
「女子大生会計士の事件簿dx2」山田真哉
前にdx1を読んだと書いたのですが、その二巻。相も変わらず、恐らく簿記知識というか財務知識がないと何を言っているのか解らなさそうな一品。興味がないと、事件のトリック(?)を理解しようとしないだろう、そんな一品。私は楽しめましたが、やっぱり描写はありません。さくっと読める。
――で。積読。七冊。
買いすぎた……漫画と違ってすぐ読めないんだから……。
優しい人ー! サンクスー!
ちょっとまって!? トイレの前面がガラス張りのとこなんて見たことないが!? 用足してる時に外から見えちゃうじゃないか!? 鏡もいやだけど!! そんなのに慣れてるなんて、さすが帝王……従僕はそんなの体験したことないです……!
いや待て、あそこの店に何度か足を運んでいるから慣れていただけだ! 地上二十二階だし!(でもいつも目の前のマンションに隠しカメラでもひそんでいるんじゃねーかと疑ったりはしている……)
是非是非名古屋の新栄に行ってみてください。美しい夜景、眼窩に広がる――「ぶすっ子倶楽部」と「LOVEBORT」……(他の店の名前は忘れたが、とりあえずたくさんある)。
一言ございましたら。
