たとふれば こころはきみに よりながら

2004年09月02日(木) 「こんぺいとう」その6<ソープ選手>

 オリンピックが終わりました。
 熱心に・・・というわけではありませんが、たろ吉も見ていました。
 「柔道は痛い」と言っていたのに、「子どもの柔道はいたくない」とか、よーわからんことも言ってました。

 さて、保育園からの帰り道です。
 急に、水泳のイアン・ソープ選手の話になりました。
 オリンピック期間中に、テレビ画面にうつったソープ選手のことを、たろ吉に、
「この人、世界で一番はやいときあったんやで・・・。」なんて解説した覚えがあります。

 「ぶあんそーぷ」
 「へ? なんて?」
 「ほんまは、なんやねん?」
 「『イアン・ソープ』や」
 「いやんそーぷ? 『いやんの〜』や!(笑)いやんの〜 いやんの〜!」

 「いやんの〜!」
 それは、あんたです(爆)

 もっと小さい頃、よく言ってました。
 わかりやすく漢字で書くと「嫌んの〜」です。


 < 過去  INDEX  未来 >


higurashi

My追加