たとふれば こころはきみに よりながら

2004年09月21日(火) ふらり梅酒(思いっきり戯言)

 夜中3時が近い。
 ひとりチャット部屋で酒盛りをしてる。
 3年ものの梅酒。
 琥珀色がきれい。

 音楽は、ユーミンにかわった。
 中島みゆきもいいけど、ユーミンもいいのだ。

 ほんわか気持ちいいけど、酔いきれない。
 のんべえ復活だ。
 あかんあかん(自爆)

 ほんとはいろんなことを考えたいけど、思考をわざとストップしてみる。
 極楽トンボになりたい。

 今は小さい子どもを育てるのが私の一番の役目。
 でも、いろんなことをやってみたいと、次々思い浮かんでしまう。
 それ自体はわるいことではない。
 問題は、その思うこととどう折り合いをつけるか、だ。

 人を「ありのままでいい」とはげましながら、わたし自身はどうだろう?
 どこか自分をきらってたりする。
 でも、ほめてやりたいから、なんとかしようと思う。
 
 今は、子どもの世話で、何もできなくていいんだろう。
 本来は。
 でも、わたしは・・・埋めたいのだ。
 なにを?

 ずっと埋まらないままでいくのかな?
 それは、きっとパワーにかえるのがいい。
 そうしたい。
 努力は大事だけど、それだけではどうにもならないこともあるのだ。

 気持ちの空白は、今まで歌にかけようとしてきた。
 でも、自分がたいした代物でないことも、どこかで知ってる。
 歌い手としてはね。たいしたもんではない。
 上手い下手はぬきにしても、待ち望まれてるわけでもなし・・・。
 それでも、はげましてくれる友だちには、本気で感謝してる。
 そんな友人がいながらも、究極は自分がどうでもいい存在の面もあることを知っている。

 そういうわたしでも、子どもには必要な人なんだな。これが(笑)
 なんとかね。
 そのことを「ありがとう!」と感謝して日々を送ればいいのに、まだわたしはそれ以外の何者かになりたいと願ってる。

 人のいいとこは、いっぱい見たらいいけど、それはそれ。
 あたしはあたしなのよ。
 そんなことを言い聞かせなきゃならないなんて、笑うなあ。

 さびしいやつね。
 わたしって(自爆)

 ユーミンのせつない歌がいいわあ♪
 (今、きいている)

 「人は、ありのままでいい」
 けれど、あたしは努力しないとあかん。
 それは、きっと他人様に「認められたい」という欲がからんでる。
 あさましい。
 しかーし、もうひとつ言えば、きっと、自分で自分を認めたいんだよね。 

 こんなわたしのHPを見てくれてる方には感謝している。
 本当だ。
 ありがとう。 


 < 過去  INDEX  未来 >


higurashi

My追加