たとふれば こころはきみに よりながら

2005年01月08日(土) 「夢手帳」作成へ

 正式(?)には、なんて呼べばいいのだろう?
 仮に「夢手帳」としておく。
 どんな手帳かというと、
 「『夢』『行動』『思考』をまとめた手帳。」
 要するに、自己実現のための強力な自己管理ツールだ。

 その「手帳」を作ろうとしている。
 昨年の10月末ぐらいから構想はあったけど、やっとそのシステム化の第一歩を踏み出しかけた。
 なんとか今月中には、実用化したい。


 
 この「手帳」。
 わたしのオリジナルではない(笑)
 出所を紹介しときます。
「一冊の手帳で夢は必ずかなう」(熊谷正寿 著  かんき出版)
 これです。

 わたしはこの方のように社長ではないので、かなり自分流にアレンジしないと使えそうにない。
 けれど、自分なりに噛み砕いて、なんとか自己流アレンジできそうなめどもでてきた。

 この正月の帰省にこの本を持ってたら、妹がそれを見て、
「これ、気になってた本や。」と言ってた。
 へえ〜、そうなんだあ、と奇遇に思った。



 さて、思うだけでなく実現して、まずは夢に輪郭をもたせたい。
 1月中にちゃんと機能するように、システム化しようっと。
 後は、手書きパワーを生かして、持ち歩かなきゃね。

 一つだけ、この未完成な手帳から成果が生まれた。
 それは、「もう一度、仕事関連で夢をみてみよう」と思えるようになったことだ。
 手帳のシステムを考えてる時に、そう思えた。
 この件については、いつかまた書くかもしれない。

 もしかすると手帳じゃなくて、もう一つ実行中の(自己改革)プログラムの成果なのかもしれないけどね。。 
(2004年12月2日の「つれづれ」参照)


 < 過去  INDEX  未来 >


higurashi

My追加