さて、仕事が一段落したので、ようやくDOUBLE-DECADE DVDを開封しました。 先週の土曜日に来てたのに…。FCで早く送ってくれたのに意味ないじゃん。 20周年の横アリ。結構驚かされたことは前に日記にも書いたんですけど、DVD自体にもかなりびっくりしてます。 初めてなの。 liveDVDにMCが入っているなんて…。 これもメディアの進歩なのか、「20周年だからさ〜もうみんな入れちゃえ〜」なのか…。 あの、「自己責任、自己管理」も収録されているし。 てっちゃんの「どうもありがとう」すら衝撃だったMCでしたが、残すとは思わなかったのに…。
個人的には三つ揃いのスーツに鉢巻きはかなり似合ってないんだと思うんだけど。 最初の衣装はキネが一番カッコよかったなあ。 思いの外てっちゃんの衣装がちゃんとしたものだったのに苦笑い。 あの日は「ヤツ、Tシャツだよ…」って相方と話したような気が…。 そのヤツ(笑)ですが、結構頑張って弾いてるじゃん。 当日は双眼鏡でウツチェックに忙しくて殆ど後ろのスクリーンに映るのしか見てなかったから、アップで必死に弾いてる姿にちょっと感動した。 こういうとこ変わってないんだなあ〜。
横アリではステージが遠かったのもあるんだけど、あそこまでキラキラした照明だと思わなかったなあ。こんなにキレイだったんじゃん?端から見るのと正面から見るのでは光の角度が違うのでまったく違うように感じますね。 なんだかキネの後ろのブルーの照明がキレイに光ってて、まるで後光が指しているみたいだったし…。「拝んじゃえ〜」って思わなかった? (そんな感想はいらないって?/苦笑)
葛Gを見てて、つくづく思ったこと。 あなたはTM NETWORKのサポートではないんですね? もしかして、メンバーなのでは…?? (まあ、4人目は初期がみつこさんなら、後半は葛Gだよね) ちなみにTM NETWORKのサポートギターはやっぱりまっちゃんだと思うし…。 初期から仲のいいサポートが多い中で、途中参加であそこまで存在感のある方はいませんからね〜 誰かがギターをまじめに弾いてこなかったからかもしれない…。 にしてもあの音をギター2本とてっちゃんだけで再現しちゃうんだから、驚きますね。ドラム、いないんだよ? MTRの時にはキネはピアノもギターも弾いてたし、ウツもギター持ってたけど、今回は持たなくてよかったんだから器械は日々進歩してるんですね。
時代の最先端(その他のミュージシャンがそこを目指さなくても…)のTMはやっぱりいいですよね〜 なんだかまとまらないうちに終わっちゃったよ…。
でも、最後に、なんだか画面がぐるぐる回ってて(シーンの切り換えも妙なところで早いし…)、気持ち悪くなっちゃたんですけど、みなさんは大丈夫でしたか?
|