イロモノ指定日記
北条 きら



 「8」の革命。

戻ってまいりました。2004年最後の日くらい…良いよね?
1/2から不定期更新に戻りますが…。(汗)


えっと。今年一年を振り返ってみても良いかなぁと思って。

*1月〜3月
イブイブブイブイの熱が止まずすわひでおすわひでお言ってました。
DDRに初めて触れてNAOKI総長の偉大さを知ったり
したのもこの時。気が付けば少クラ公録にシンメ(@ウチコ)と
行っていて気づいたら毎週欠かさずローカル局のほんじゃにを見てた。
当時は忠義がイチオシでずっと大倉大倉言ってました。
そして春期地獄120分日本史補講もあったなぁ。…よく耐えた。

*4月〜6月
忘れもしない4/6。シブスタ公録で生渋谷生村上生顎を見る。
生ロバートも見る。生岩佐も見る。秋山さんが近かった…!
このお陰ではねトびを見出し一気にお笑いが自分の中に根付く。
裏ジャニ開始、旧日記メモラにてジャニヲタとガツガツ絡み出す。
今のジャニヲタ交友関係はこのときに作られました。
エイト熱に乗っかってサイトも統合。現在の形になる。
4/10。受験前ラストコン。(すわひでおツアーファイナル)
*ハイカラキッサ*の朝来さんとドッキンコ。
左を向けば朝来さん。右を向けば天宮さん。前を向けばschool。
…北条最高に困惑。
5月はNewS以上に女子バレーに燃える。
華燭姉貴と試合見ながらメール。…テスト前なのに。

*7月〜9月
メモラ終了。この頃からホリ●モンを呪い始める。(…正気か)
古巣に戻ってイロモノ指定日記再開。
サマリーで淳之介復活!…でもライヴ禁を自分でかけたので行けず。
この頃からもう既にエイトに傾き始める。全体的に顎熱の上昇が始まる。
8/11、天宮さんとオフで遊んでマンボ大会。
顎熱最高潮。(そして現在も継続中)
自宅にてヲタクと友人C・華燭姉貴と花火を見ながら騒ぐ。
夏休みが明けた途端KAT−TUNを忘れかける。
少クラのネバアゲで正気に戻る。

*10〜12月
担降り。…に尽きると思われる。2年8ヶ月の田口淳之介担に終止符。
新米丸山隆平担の誕生。降りた途端ネタ扱い。…テメこのやろ…!(笑)
エイト一色になれてとりあえず幸せ。
でもKAT−TUNの音楽は相変わらず聴きまくり。
以前とは打って変わって辛口評価になったのはご愛嬌。
華燭姉貴に佐々木プログレを聴かせたらとんでもないほどの
Janne曲の波で返ってきた。桜に感動して動けなくなる。
そしてJanne Da Arcのドラマーに感動。
TERRA・TOMOSUKECD発売に狂喜。
RED稼動に伴い他人のプレイで初めて聴いた
Don't be afraid myselfに一目惚れ。以後Tatsh氏にも
目を向けるようになる。(というか、Tatsh氏に嵌る/うわぁぁ)
オフラインでのヲタク異常発生。ゆりちゃんまでもがヲタクに。
…だからワタシ達養殖作業やってないんだって!!


2002年6月、ジャニヲタ出戻り。田口担になる。
     8月、ポ8サントラ購入。音ゲーアーティスト熱上昇。
2003年8月、ホプスキインストア。音ゲーアーティスト熱急上昇。
     9月、IIDXプレイ開始。memoriesに嵌る。
2004年4月、関ジャニ8に嵌り出す。
    11月、関ジャニ8(のメンバー)担に降りることを決意。


自分の中で8にまつわる改革が多いんですよ。
Techno Cubeはとりあえず今のところは方針を
帰るつもりも無ければ閉鎖の予定もありません。
2005年は新生活開始の年になりそうですからね。
予定は未定。…かといって何も見えないっていうのもキツいですが。
まっすぐな道を持って頑張っていこうと思ってます。ハイ。


そんなわけで、また2005年も変わらずに生きて行こうと
思っておりますのでどうぞお付き合い下さいませ。
また1年、Techno Cubeを宜しくお願いします。



んじゃまた。
来年は絶対色んなライブに行ってやる!大阪とか主に大阪!(笑)
色んな人にたくさん会える、そんな年にしたいなぁ。

2004年12月31日(金)
初日 最新 目次 MAIL


My追加