 |
 |
■■■
■■
■ リネンウォーターが欲しいなぁ。
補講帰りに香水用のアドマイザーを買ってきました。 色は狙ったかのようにオレンジ。中身は「青」とか 「水色」とか寒色系が合いそうな感じなんだけどまぁいいや。 壊れた鏡は明日買います。 イメージ的に色が青とかアクアノート・マリンノート系統の 宜しそうな香水が欲しいなぁと。今のところミニチュアで足りそうだけど。
で、リネンウォーターはマジで今欲しいです。 ルームフレグランスなら何でもいいってわけじゃないのよう。 お香とかキャンドルとか前に試したけど固形じゃ割と 面倒なことが発覚したのでじゃあリキッドでってことで。 それでリネンウォーターです。 補講帰りに割と部屋のイメージにも合いそうなものを見つけてきたので お財布と相談して今度買ってみようかと思います。 リネンウォーター、地味に高いんですよねー。(涙) インテリアとか雑貨はここ一年で凄い色んなものを見るようにもなったし 分かるようにもなってきたなぁ…。 受験終わったら部屋の雰囲気もマイナーチェンジしてみたいですね。 一番の夢は部屋にソファを置くことですが! 母上も「部屋にソファあっても良いんじゃない?」と言ってくれたので お金を必死に貯めてソファ(…というか椅子を/笑)買いたいと思います。 2005年は部屋の青の割合がまた増えていくと思います。 再び棚(無印製パイン材使用)を深夜に一人で勝手に解体する日も近い。 棚の高さが高いからCDラックが追いやられてるのよねぇ…。 CDラックは常にグックルコレクションがディスプレイされてます。 見栄えが良いので。夏辺りに気が向いたらサンシャイントランスに マイナーチェンジ。(笑)そして多分、気は変わりません。
そして補講。 普通に古文の補講に出てきました。相変わらず華燭姉貴と 喋りまくり。特に北条が五月蝿い。あと、視線を集めすぎ。 ふと視線を逸らすと友人2人と目が合いました。 特にプロ(@お姉さんが滝様ヲタ)。補講の出席表に 志望大学が書いてあって、偶然見てしまったのですがみんなすっごいなぁ。 で、その出席表を見てまだしつこくねちねちと 北条の受験校を担任が勘違いしていることが発覚。(笑) だから。ヅラのように最後にどうでも良くちょこんと書いただけで、 実際は白紙の書類と過去問しか手元に無いよ…。お金勿体無いし 3日連続試験なんて洒落にならないので受けないって言ったじゃない。 調査書のお誘いとかもういいから!願書用の書類の焼き回しの お誘いとかももういいから!必要だったら締め切り怖くてもう全部 冬休み前に書類は集めてるよ…。しかも願書は既に全部出したよ…。 …もうネタで良いや。北条=酷いネタの人で行きます。 必死に勉強頑張るので結果報告は堂々と行きます! 当たって砕けて何か言われても言い返して来ます! センターの結果があまりにも微妙だったので本番じゃ微妙じゃない 点数取らないと。特に洒落にならない古文とか。主に古文。 (…古文の結果には相当落ち込んだらしい)
再びまたお酢を飲み始めました。 どんなに昼前でも授業中面白いほど眠くなりません。 夜に眠気が来るようになるし外に出ても手先は冷えないし。 今日までもろみ酢を飲んでいたのですが切れたので明日からは 黒酢生活に入ります。どんな効果が出るのか楽しみ。 もろみ酢は飲みやすいのでお薦めですよ! ですが、利尿作用があるのかトイレはやたらと近くなります。 お酢+サプリで健康を頑張って維持してます。 午前中にやたら出かけたくなる(もしくは補講で出かけてる) 癖も出てきたので日光浴も何とかクリア。 北条 きらの夜型生活更正企画は今のところ順調です。 これも受験のため…だったり。朝五時起きの恐怖が待っているのです。 流石に夜型で行って睡眠時間が3時間とかだったら、 洒落になりませんからね。頑張ってます。
んじゃまた。 これで肩こりが治ったら言うこと無しですよ! 明日はまた近所までちょこっとお買い物に行ってきます。 あと、父上から風邪貰わないようにしないと。
2005年01月18日(火)
|
|
 |