.... .... since 2004/ 7/14 🌳 
 2025/3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません  
(はやて) シルバー文鳥 ♂ 《 2019/3/11〜2025/3/4、6歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。2025.3/10の日記
(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂ 《 2014/3/1〜2023/4/11、
9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記

地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫、長年飼い続けてきた文鳥たちとの日常(現在は想い出) 『アルバム日記』
手ごねのパン・お菓子、家のごはん、美味しかったお店ごはん、我が家の 小さな庭の四季...  

     ........................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール  🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る未来へ進む 

 ▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...


 2005年03月22日(火) ☘ ...   CUP LANT & ぶんぶん探検隊♪  


*・・・・・ 今日の一枚 ・・・・・*

CUP LANT


これ、ネットで育ててるカップヌードルの花?(笑)
今これは、「醤油味」だけど、 他にも「カレ」ーや「シーフード」等もある。

一日3分間だけお世話が出来るのだけど....
カップヌードルだから3分間なのか?(笑)
そして上手くカップヌードルの実がなったらプレゼントがもらえる♪
しかし、この3分間のお世話ゲームがなかなか上手く行かない...( ̄▽ ̄;)ゞ

育てるのは14日間。(現在7日目)
又、経過画像を貼り付けてみます。( ̄▽ ̄)


さて、我家の文鳥様。

ラムは、どうやら今回の産卵は2個続けて産んで打ち止めでした。
現在、お腹はぺっちゃんこ♪(良かった!)
結局、壷巣も入れず仕舞で 糞きり網の上には玉子が二個今も放置。

一応ね、
"産んだんだ" という自覚を持たせておこうと思ってそのままにしてある。

ジンは、そろそろ本格的に換羽の気配。
柔らかい羽根も かなり抜け落ちてきている。

そのせいかな、同時放鳥してても以前ほど発情も無く、
お散歩モードのぶんぶん探検隊♪(笑)






日記目次&Profile過去未来


My追加

Insutaguramu youtube