.... .... since 2004/ 7/14 🌳 
 2025/3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません  
(はやて) シルバー文鳥 ♂ 《 2019/3/11〜2025/3/4、6歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。2025.3/10の日記
(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂ 《 2014/3/1〜2023/4/11、
9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記

地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫、長年飼い続けてきた文鳥たちとの日常(現在は想い出) 『アルバム日記』
手ごねのパン・お菓子、家のごはん、美味しかったお店ごはん、我が家の 小さな庭の四季...  

     ........................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール  🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る未来へ進む 

 ▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...


 2005年08月01日(月) ☘ ...   ダイエット作戦!  


★ ジンの体重測定、本日29g!やった 減ってる〜♪



ジンは、もう半年以上ダイエットシードあげています。
カナリーシードの入っていない、栄養価の低いブレンドの種餌。

それに、栄養のバランスも考えて... と ペレットを別に小さい容器で。

それでも太りやすい体質の様で、ちょっと油断すると30gを超えている。
マメに豆苗(青菜)をあげていると良いのですが、何しろ飼い主がずぼらなもので...^^;

2週間前、久しぶりに計った体重が31gになっていたので焦ってしまった。^^;

そこで、先週から始めたダイエット大作戦!
餌はペレットオンリーに。

ペレットは嫌いではない様だけれど、オンリーにしちゃったらどんなものだろう...。
知らん顔をして様子を見ていると。

一瞬、あれ?ってな顔をしたが
直ぐにパクパクと食べ始めて、特に種餌を探してそわそわする風も無く、
すんなりと切り替えが出来てしまった。^^

ラムは、何でも好き嫌いなく食べる子なので こちらもすんなりと切り替え成功。


で、その後2週間が経過...
先日計ったら30gになっていて、本日はなんと29g !!!

ジンたん、ヤッタね。^^

ペレットの量は、特に測っていないけど 一日で食べきる量を調べて適当に入れている。

ポンポコリンに膨らんで黄色い脂肪が見えてたお腹も
いくらか凹んで 皺が出来た。

ダイエット作戦大成功!!

これでは、飼い主も負けてられないね。^^;
一緒にダイエットがんばってます。(笑)


日記目次&Profile過去未来


My追加

Insutaguramu youtube