....
.... since 2004/ 7/14 🌳
◆ 2025/3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
・颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019/3/11〜2025/3/4、6歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。2025.3/10の日記 》
・福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014/3/1〜2023/4/11、9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫、長年飼い続けてきた文鳥たちとの日常(現在は想い出) 『アルバム日記』
手ごねのパン・お菓子、家のごはん、美味しかった♡お店ごはん、我が家の
小さな庭の四季...
........................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2005年12月19日(月) ☘ ... |
|
大掃除。 |
ずーーーーーい分前に... 100均で買った おサルのクリップ、後ろに磁石付きです。 磁石は弱いので、用を足してくれないのですが... ^^; こうして、居てくれるだけでも可愛くて和みます。^^ しかし、ジンは このおサル達が大嫌い... (爆)
仲良き事は、良い事だ。 友達も、仲間も、夫婦もね... 思いやって 楽しく優しく♪

我家の倉庫部屋... (笑) の棚突っ張り棒で作った棚が壊れて... 昨日、なだれの様に大きな音を立てて崩れた!!
何事かと 覗きに行って、あまりの凄さに声も出ず。^^;
ちょっと〜〜 それでなくても 大掃除で家の中てんやわんやだってのに どうしろっていうのさ。(涙)
考えた挙句。 プラスチックの引き出しケースを3個も購入してきた。 その中に崩れ落ちた物をしまいこむ。 しまいこみながら、出てきた物の発掘に思わず懐かしくなって 手が止まる。 ^^;
結局何だかんだと一日がかりの大仕事になってしまった。
皆様、大掃除進んでいますか?
我家は、今年大幅に手抜きでございます。(笑)
と、言うのも... もしかしたら...もしかしたら... 来春、ダンナの転勤(引越し)もあるかもなので。 (言い訳... 言い訳...手抜きの言い訳。 うははは! ^^; )
いやいや、出来れば後一年位は居たいんだよね。 横浜での生活 とても気に入っているので。^^
だって、今度転勤したら... もう横浜に住む事も無いものね。
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
■Insutaguramu
■youtube
|