....
.... since 2004/ 7/14 🌳
◆ 2025/3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
・颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019/3/11〜2025/3/4、6歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。2025.3/10の日記 》
・福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014/3/1〜2023/4/11、9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫、長年飼い続けてきた文鳥たちとの日常(現在は想い出) 『アルバム日記』
手ごねのパン・お菓子、家のごはん、美味しかった♡お店ごはん、我が家の
小さな庭の四季...
........................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2005年12月25日(日) ☘ ... |
|
タイのかっぱえびせん と 伊豆、河津桜のボールペン。 |
ラムは最近、とっても怒りっぽい...^^; 「そこは、ダメって言ってるのに..」. と近づいただけでこの顔。^^; こういう時は、ラムゴンと呼ばれます。(笑)

さぁ... もう12時過ぎたので 今日って事になりますが。 本日いよいよ、六本木ヒルズへ... kinkiさん プロデュースのクリスマスイルミネーションを見に... つよ友さんとお出かけです。^^
kinkiの二人は、24日の夜から26日迄大阪ドームで コンサートツアー中 東京には居ないんだなぁ... なんて思ったらちょっと残念... ^^
そして、関東の私達も、彼らと同じ時間を共に出来る日が だんだん だんだんと 近くなってくるわけで... ^^ いや〜 もう、嬉し過ぎて まだ 全然実感が沸かない...(笑)
お会いするつよ友さんと コミュニティの日記でお話した時に 現在お住まいのバンコクでも、カッパえびせんが売ってるとの話になって
何と、味は「塩味」と「トムヤンクン味」それに「わさび味」があるのだそうだ。 こちらでも、先日コンビニで「カレーうどん味」のカッパえびせんを見つけた! 「カレー味」でも充分なのに「カレーうどん味」とは?!ちょっとビックリ。(笑)
で、その彼女... 今回、そのタイ風味のカッパえびせんをお土産に持ってきて下さるそうで。 珍しい〜〜 なんか嬉しいな。^^
なので私も、何か気軽にあげられるもは無いかな〜〜 と探したところ... 先日伊豆に帰った時見つけた ご当地キティちゃんのボールペン これを「プレゼントしようと買ってきました。(笑) なんか、子供っぽいかな... と思ったけど... ボールペンなら、実用的でしょ。
伊豆の河津という所は、2月頃早咲きの桜が咲きます。 濃いピンク色の桜です。 その 河津桜のデザインのキティちゃんボールペン。

カードも添えて... 裏にお礼をチョコッと書きました。^^
他にも「伊勢海老キティちゃん」や「ワサビキティちゃん」 「みかんキティちゃん」 等... 色々伊豆バージョンがあったのですが
実は、剛君が 来年早々2月にソロ曲で「ソメイヨシノ」と言う曲を出す予定 つよファンの間では、もう予約を済ませている程話題になっている曲。 河津桜は「ソメイヨシノ」じゃ無いけれど... 2月発売... 二月に開花... ちょっと良いじゃないかなと思ったわけです。^^
そんな意味も込めて選んだのだけど... 喜んで貰えたら嬉しいな。^^
さぁ... 明日を楽しみに、そろそろ寝る事にします。
では、おやすみなさい。 皆様にも、素敵なクリスマスが訪れますように...
ps 日記の入り口の絵を 自分で作ってみました。^^; 下手なところに味が出たような...(笑)
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
■Insutaguramu
■youtube
|