.... .... since 2004/ 7/14 🌳 
 2025/3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません  
(はやて) シルバー文鳥 ♂ 《 2019/3/11〜2025/3/4、6歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。2025.3/10の日記
(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂ 《 2014/3/1〜2023/4/11、
9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記

地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫、長年飼い続けてきた文鳥たちとの日常(現在は想い出) 『アルバム日記』
手ごねのパン・お菓子、家のごはん、美味しかったお店ごはん、我が家の 小さな庭の四季...  

     ........................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール  🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る未来へ進む 

 ▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...


2006年06月05日(月) ...   飛べないんです。^^;  



★ ボクは、何時までたってもおチビらしいでちゅん。^^;

久々の更新です。

前回の日記に書きました、ゴルバ様の手術も無事終わり。
ボチボチと復活中です。^^;

明後日の水曜日...
久し振りに 小鳥の病院へ診察の予約を入れました。

ハルがですね...
我家に来て4ヶ月過ぎ、生まれて半年近く経ってるはずなのですが
我家に来た時の体重と全く同じ 21g。
全然成長して無い? ^^;
換羽も未だ無いんですよね...

元気はとても良いし、食欲もあり。
ケージのなかで止まり木の移動も普通にしているし、ブランコにも乗る...
しかし、放鳥時 飛べません... 殆ど 手乗り文鳥。^^;
たまに何とか飛ぶ時もあるのですが、
平行移動で1m以内がやっと。

なので いつもケージの周りに居て、
たまにジンにつられて下に下りてきても飛び上がってケージに戻れない。


これは、一度診てもらって原因を知りたいと思います。

それと ラムも....
去年の5月で通院が終って以来 連れて行ってなかったので..^^;
一緒に連れて、その後の健康診断をしてもらおうと思います。

又、結果が分かり次第日記に...


日記目次&Profile過去未来


My追加

Insutaguramu youtube