....
.... since 2004/ 7/14 🌳
◆ 2025/3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
・颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019/3/11〜2025/3/4、6歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。2025.3/10の日記 》
・福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014/3/1〜2023/4/11、9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫、長年飼い続けてきた文鳥たちとの日常(現在は想い出) 『アルバム日記』
手ごねのパン・お菓子、家のごはん、美味しかった♡お店ごはん、我が家の
小さな庭の四季...
........................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2006年08月29日(火) ... |
|
ホームの雀。 |
昨日は仕事の日、早朝に家を出ます。
いつも早起きしてお弁当を作るのですが、昨日は面倒だったので コンビニでお昼に食べるお弁当を買う事に。
そだそだ、朝ごはんにと パンも一つ選んで..。 そしてホームのベンチで、ぼーーっと電車を待つ... 昨日の朝は曇り空で、雨模様。
ふと 視界右下に動くものが見えた。 雀だ!(笑)
ちょっと 遠い位置だけど、 チョンチョンと 地面を啄ばみ啄ばみ移動している。 文鳥を飼っている私は、鳥が居ると直ぐに目が行ってしまいます。
そだ!! さっき買ったパンの袋を開けて少しちぎってみたが、 ホームに何人か人が立っていたので投げてやるのもちょっと躊躇して...^^; なので、そっと 自分の足元に落として置いた。
後で気付いて来るかもしれない。 あの子じゃなくても、他の子でも良いし.... ^^
そんな事をしているうちに、あの子はもう姿も見えなくなっていて... 行っちゃったか.... ちょっとがっかり。^^;
そう思った矢先、すぐ足元に動くものが!?
ふと見下ろしたら、雀だ!! さっきの あの子なのか??(笑) 私が足元に落としたパンを気にしているのだけど なかなか来れない。^^;
むやみに動いても逃げていきそうだったので... 「ごめんよ、もう直ぐ電車が来るから そしたら私は居なくなるから... 後でゆっくり食べるんだよ。^^」
そう心の中で話しかけたら... 聞こえたのだろうか...(笑) 恐る恐る 近づいてきてパンを咥えたのだ。 間近でみる雀.... (≧m≦)可愛いッ!!!
知らん顔して見ていたら、この場が安全だと思ってくれたのか パンを自分の足で押さえながら嘴でちぎって その場で食べている。(笑) しかしちぎったって 雀の口にはちょっと大きい... 喉に引っかからないのだろうか、こっちが気を揉んでしまう... (アセアセ
しばし雀の姿に心和まされる。 すると、電車がホームに入ってくる音がした。
雀は パンを慌てて咥えなおして飛んで行ってしまった。 あのパンの大きさで、雀はどの位お腹の足しになるのだろうかなぁ... なんてね。 そんな事をふと思って我家の文ちょ達を心に思い浮かべたり。^^
夏も終わりに近づくと、セミの死骸がやたらに転がっていて...(アセ 踏んだら気の毒で... ちょっと道端の端の方に避けて置いたりしてしまう。 道の真ん中や... 住宅の階段にまで...
セミも ひと夏頑張って生きたんだ。 悔いもなかろう、お疲れ様...
あぁ、そんなセミを見ながら思う...
今年も夏と秋の境目がやってきたなぁ...って。
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
■Insutaguramu
■youtube
|