....
.... ..... since 2004/ 7/14 .....
◆ 2025/3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
・颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019/3/11〜2025/3/4、6歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。2025.3/10の日記 》
・福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014/3/1〜2023/4/11、9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫、長年飼い続けてきた文鳥たちとの日常(現在は想い出) 『アルバム日記』
手ごねのパン・お菓子、家のごはん、美味しかった♡お店ごはん、我が家の
小さな庭の四季...
........................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2022年05月08日(日) ☘ ... |
|
--- 友人二人と薬膳cafe... 癒しの空間。 --- |
YouTubeで なんとオウムさんが服を着ている動画をたまたま見つけた。
フード付きでお洒落〜♥ お似合いでびっくり! オウム専用の服を作って販売してるところから購入された様ですね。

福を呼んで一緒に動画を見た。 文鳥には絶対真似出来ない。(笑)

今日は母の日なので、市内に住んでいる両親に 今 栗入りお赤飯を作っているところ。 お赤飯の日記は後日UPしようと思っていて、今日は先日行ってきた友人二人との夕食会の料理画像を日記に...。
『くこの実』さんは時々ランチに行くお気に入りのカフェレストランで、何回か日記にも書いている。 ディナーは1グループ3名以上で、必ず予約が必要。 夜メニューはお任せのコースのみだけど 食べられない食材があるか?事前に聞いてくれる。
▼ 店内の様子は、以前載せた画像を使いまわし...^^;

身体(健康)に良い旬の食材がふんだんに使われ、それぞれにふさわしい味付けがされてお皿に載ってくる。

◇ 葡萄果汁に二種類のチーズ・葡萄の寒天ゼリーが入っていて 甘じょっぱさが絶妙! 最後飲み干しました。

◇ 筍、ソラマメ... 鶏肉やアワビ・タコ等... 優しい味のサラダ。

◇ 伊勢海老が新鮮なのが良くわかる! お箸で殻から取りやすくなっている。(素敵♪)

◇ お肉が柔らか〜〜い!!! ソースがバルサミコ風?の味で美味しいっ♡ 付け合わせのジャガイモも美味しいね〜 とおもわず皆で言い合っていた。

◇ 雑穀米のおにぎりは美味しい味噌が塗ってあり香ばしくこんがり焼けている。 上品な甘みと酸味の梅干しが入っていて、ほんとに優しい味。

◇ いつも和と洋が丁度良く混ざった美味しいデザートが嬉しい。 食後の会話も弾む♪ 女子会にはもってこいの癒し空間。 今日も美味しかった〜 ごちそうさまでした。 また来ます ♡ 

◆ ひとつ前の日記 ・ 2022年5月4日(水) 友人リクエストのお菓子に初挑戦
◆◇ 過去の今日 ・ 2020年05月08日(金) 家族の様に... ・ 2010年05月08日(土) とうとうきたか...花粉アレルギー!? ・ 2009年05月08日(金) やっと来週、リハビリ治療が終了に。 ・ 2007年05月05日(火) 目覚まし時計とジン、そしてマイブーム のパンケーキ♪ ・ 2006年05月08日(月) 「ホタテ様、お世話になりました♪」 (@@;
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
■Insutaguramu
■youtube
|