うたかた日記
DiaryINDEXpastwill


2004年08月28日(土) 初野外ライブは雨でした。

 行ってきました、a-nation2004。
 帰ってきてすぐに寝ちゃったので、翌日の29日にこれを書いてます。

 雨の野外ライブ。初の野外で、雨。ホントに最近天候に恵まれてない…。
 せっかく帽子買ったのに、まったく出番なしで。変わりに、立川駅前で買ったレインコートが大活躍でした。
 寒いし冷たいし濡れるし人は多いし、もう大変。まぁ、雨もそこまで酷い降り方はしなかったし、途中で弱くなったり止んだりして、マシな方だったんじゃないかな、と思うんですけど。
 友達に連れられて行ったんですよね、このイベント。だから、名前と顔くらいはだいたい分かるけど、曲はほとんどまともに聴いたことないようなアーティストばっかりで。
 他人様のライブってどんなのかな〜ってくらいの気持ちで行ったわけですが。
 私のいた位置がT.M.さんのブロックだったんで、西川ファンにぐるっと囲まれた状態ではあったんですが。
 …うん、何だかいろいろ勉強になった気がします。
 ライブそのものが一番楽しかったのは、やっぱり西川サンでしたね。まぁ、周りがファンだらけだから、ノリやすいっては確かなんだけど。曲もそれなりに知ってたし。でもそれだけじゃなく、楽しかったな。西川サン、めいっぱい動くもんね。よく走るし、よく蹴るし、よく投げるし(笑) あんまりMCの内容覚えてないけど、面白いなーと思いましたね。「呼んでいただいてる身分で…」ってやつ(説明になってない)。
 あ、意外と大塚愛のライブは楽しいと思ったんですよ。びっくり。この人もよく動いて走って、笑って、って感じだったな。見てて素直に楽しかったな。
 TRFのダンスはキレイだった。曲名思い出せないんだけど、「もうすぐ水色の〜」って歌詞の曲。あれのダンスがすごく好きでした。
 あ、Do As Infinityは、ひたすらドラム聴いてました(笑)。好きな感じのドラムだったんです。ほとんど歌聴いてなかったな…。っていうか、マイクが凄いハウリングしてたんだけど…どうなんだアレは;;
 印象に残ったのはそれくらいかなー?
 やっぱりバンド編成のライブが好きだなーと思いましたね。主役の歌手よりサポートメンバー見てたりしたし(苦笑)
 あぁ…あと、見てる間、ちょっとだけ、マナーって何だろうなーなんて考えたりしてました。
 私は、そんな山ほどライブに行ってるわけでもないし、心底うざいと思うようなファンに会ったことは今までなかったんですが…今回は、出会ってしまったようです。残念なことに。
 うざいなー、って思うと、もうライブ自体が楽しくなくなりますね。ここまで思ったのは初めてですよ、ホント。隣の人が、車のワイパーみたいに手振ってて(要は、左右真横に振るんだね)、視界の邪魔で邪魔でしょうがなかったんで、もうステージ見てるのも嫌になるし…っていうか、見えないんですよね。その手のせいで。他にも細々色々ストレスだったんですけど、もう終ったし、ここで愚痴ったんで、さっさと忘れることにします。
 自分も気をつけよう。うん。



[名前・メアド無記入OK]



DiaryINDEXpastwill

美郷 |MAILHomePage