うたかた日記
DiaryINDEX|past|will
帰りの電車の中で、携帯から書いてます。 今日は舞台をハシゴしてきました。川崎と目白。慌ただしい移動でした。 どちらも見事に全く違うお芝居で、おなかいっぱい、頭いっぱいな1日で。 目白の方は、念願の(?)小林さんの劇団の舞台。行って良かったです。やっぱりもう1回観に行っておけばよかった…。 簡潔に言うと、ちょっと待って、もう1回見せて!って感じの作品でした。(わけ分からんな) やっぱりこの人の「言葉」、好きだなぁ。文章だけじゃなくて、声に乗って音になった言葉も。 次回も楽しみです。次は2回行こう。 あ、そうそう。前回と違って、今回は時代劇ではなかったんですが、跪くシーンもあって。マニア心も満たされました(笑)
--------------- 追記。(帰宅しました) 頭の中が舞台の余韻で支配されちゃってます。凄いぐちゃぐちゃ。困った。疲れてて眠いのに、なんだか寝るのが勿体ない感じ。明日バイトなのに!(もーリアル過ぎて嫌) 複雑で、濃い物語だったけど、私は、とても真っ直ぐで、しっかりとした重みのある、そんなエネルギーを受け取ったような気がしています。 迫力、というか。 気迫、というか。 舞台上だけじゃなくて、客席も含めた劇場全体を呑み込んでやろう、ってくらいの。 そういうエネルギー。 いいなぁ、私も何か創りたい。 悔しいなぁという気もするんだけど、素直に、率直に、うらやましいです。
|