2004年09月24日(金)_
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
いよいよ今週末は富士山ヒルクライム

申込みをした時はまだまだずいぶん先の事のような感じがしたが、なんだかんだで、もう今週末は『Mt.富士ヒルクラム』だ。天気が心配だけど、みんなで楽しめたらいいな。
富士スバルラインを上るこのヒルクライムレースは、25kmで約1270mアップ。記念すべき第1回大会ということだが、初回とは思えないほどしっかりした準備。
まず、レースの案内状が他のレースとは明らかに違って、よくできている。会場周辺地図や当日の整列場所や駐車場など、すべて詳細な地図と共に記載されている。
それから、参加を表明している有名選手の顔ぶれもすさまじい。あの今中大介を始め、キナンCCDの橋川健、ブリヂストン・アンカーの福島康司・福島晋一兄弟、愛三の別府匠、ミヤタ・スバルの真鍋和幸、アテネ五輪女子ロードレース代表選手の唐見実世子など、一般サイクリスト向けのヒルクライムレースとは思えないほどの顔ぶれ。
プロ選手に並ぶほど有名なアマ選手も参戦する。今年はパンクで残念ながらリタイヤしてしまったが、乗鞍連続優勝経験を持つ村山利男は、今年の乗鞍のリベンジという感じか。
まぁ、こういった有名選手はアスリートクラスなので一番最初にスタートし、おれがコース上で見る事はないだろうけど…。プロには最後尾スタートでガンガン抜いていく感じの展開の方が盛り上がっていいんだけど。
とりあえず、自分の目標は1時間半以内のゴール。そして一緒に参戦する忍者麺や走り屋さんに勝つ事。前一緒に走った感じだと、忍者麺の怪物っぷりが復活していたので、かなり驚異になるだろう。
まぁ、結果がどうであれ、この手のレースは、楽しんだ者勝ち。とにかく楽しんで来ようと思う。もうこの時期の富士山五合目は相当寒いようなので、しっかりと防寒対策をして行こう。雨、ほんとに降らないといいんだけど。
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|