僕として僕は行く

DiaryINDEXpastwill


2006年04月21日(金)   トニー滝谷

 
場面の切り替えがちょっと変わっていて
ふっと生活の音を鳴らしたかと思えば
1カットで無音が続いたりする
ほんと言葉で続いていくいい映画だった
余計なものが無いの
 
 
2人は芝居めいているけれどそこがまた良くて
場面が変わるときに2人同時に振り向くところとかの
撮り方がすごいと思う
トニーが妻に恋をしているのがよくわかった
りえちゃんは はっとするほど綺麗だったし
黙って肩を震わせて泣いてたイッセー尾形が凄かった
お風呂のシーンとか
こちらが孤独を感じてしまうくらい
突き放す最後の終わりかたも
嫌いじゃないなあ
 
あんなに透明になれたらいいのにねー
 
  
 
パッチギとかアビエイタとかもみたんだけど
どうにもトニーが良かった!
レキシントンの幽霊はまだ手元にないので早くほしい
 
 
 
 
 

 
 
★yumyums 「BLAME IT ON THE BOOGIE」
 元気だしとこかー 
 
 


katya |HomePage

My追加