「なる程、少しは楽しめそうだな」を目標とした記録
一言でいえばテニスの王子様日記。


2005年09月18日(日) スカパーに入りました(+拍手レス)

すかいぱーふぇくてぃーびー!!

なんの目的のために入ったか。
そう問われたら私は堂々とこう答えるしかありません。


テニプリ観るために決まってんだろ!アーン?


8日から再放送が始まったらしく、
今週中に仮登録すれば第3話「青学レギュラー陣登場」から観れそうです。
どうも木曜〜土曜まで計4回くらい繰り返し放送するらしく、
私、たぶん少なくとも2回は観る……と思う。

アンテナとチューナーは、レンタルもできるらしいのですが、
一式買っちゃいました。
福沢さんお一人くらいかかりましたが、テニプリのためならそんなこと微々たるもんです。

これまでテニプリにいくら掛かってると思っている!
いまさら1万かかろうが2万かかろうが大したこたあねえ!
(←強がり)


アンテナの設置は自分ちでやったのですが、
エアコンの空気穴に入りそうになかったので、壁にコードを通すための穴をブチ開けてやりました。
家の壁穴をブチ開けろよ!

土壁なのでけっこう簡単に穴が開きました…

でも、まあとりあえず、これで毎週の楽しみが増えるというもの。
私がテニプリにはまって初めてアニメを見たとき、すでに氷帝戦が始まってたので、

(いきなり岳人がムーンサルト)
(心底、「ええええええええ!?何この人!」と思った)


観てないアニメの回も多いので、かなり楽しみです。
そういや私、不動峰戦をちゃんとアニメで観たことがなかったんだ。
実際の放送は終わってしまいましたが、再放送がこんなに楽しみだとは思いませんでした。
早く来い木曜日!




そういえば、スカパー、「兄MAX」におけるテニプリ番組説明。

アメリカで華やかな経歴を持つ天才テニスプレイヤー・越前リョーマ。
テニスの名門校・青春学園中等部に入学しテニス部へ入部するが、
クールな態度を誤解され先輩達から試合を挑まれることに…。
一筋縄ではいかないイケメンレギュラー陣との交流、体力戦・頭脳戦
など様々な試合を描く痛快スポーツアニメ!



クールな態度を「誤解」され。



いや、それはおそらく誤解ではないと思うんだが…。



つーか、それ以前に、「イケメンレギュラー陣」て何スか!
たしかに間違ってはいない。間違ってはいないんだが……なんかこう。すごくこう。







拍手ありがとうございました!
受けてみるかい?ボクの拍手カンター。

12日20時台。
>>今週のTFPのホンジャマカの衣装を送ったのは「南健太」君でした…!いや、それだけですすみませんorz

「南 健太」君!惜しい、一字違う…!
いいじゃないですか南健太君!グッジョブホンジャマカ南!
先日の苗字の番組によると、「南」という名前は全国198位(…だったかな?)だそうで、
きっと、どこかにわりといますよ「南健太郎」君は。
見れば見るほど、そんな珍しい名前でもない感じですし。「健太郎」なんてたいてい学年に一人はいたりしませんか。
もし、実際の「南健太郎」君が目の前に現れたら、私はなにか運命を感じてしまうかもしれません。……いや実際感じるでしょう。
これは非常にまずい。有無を言わさず「結婚してください」とか言い出しそうで本気でまずい。


 < 過去  目次  未来 >


湯布院三朝 | 温泉入浴剤