● |
ぐだぐだ雑記@亮十と弓士が増えますように
2006年08月10日(木)MELTY BLOOD Act Cadenza簡易感想
イリヤ城セットとへたれセイバー甲冑Ver.の通販が受注生産という事に動揺したのは私だけじゃないと思うの。
…買いませんよ? うん、ちょっと揺らぎましたけど。 ちなみに来月24日は20歳の誕生日です。 プレゼントは365日受け付けてるんで誰でもいいから式フィギュア寄越せ。(待て) さてさて、今日は『MELTY BLOOD Act Cadenza』の発売日。 秋葉原で予約していた為、ちょっと遠出になりました。 体力的な事や、ここ数日の精神状態なんかも相俟って、買って即行帰ったのですが…やっぱスターターブック買えばよかったかなぁ…。 簡易感想と言っても、アーケードモードの志貴しかクリアしてないのですが、ガチャプレイでも思ってたよりはいけるかも、という感じ。 アルクもやったんですが…その、最後の最後で某教授に勝てなくて一旦止めました。(苦笑) 所でこのゲームの取扱説明書なのですが、メインキャラの人名等も含めた『月姫用語辞典』が記載されてるのですよ。 ええ、奈須作品には付き物っつーか寧ろ必須の用語辞典です。 初出情報が結構載ってて物凄いびっくりしたんですけど! てゆーかさ、初出っぽい『悪性情報』についてはいいんだけど、さっちんの『枯渇庭園』載せたって事は、今年のエイプリルフールネタが最悪の方向で現実化したっつー事? 確か過去に公式ネタバレBBSでその能力を物の見事に当てた人がいて、菌糸類の人が「月姫におけるさっちんルートの要なので内緒で」とか言ったらしいんですけど…。 『MELTY BLOOD Re・ACT』のさっちんルートクリアしてないから、この時点で固有結界使ってるのかって詳細分からないからなぁ。 そもそも下手なんでラストアークとか出せないし。 大体そんな感じで、ちまちまと進めてく予定。 …原稿とPC版『Fate/stay night』及び借りっ放しの『月姫』も頑張って進め様と思います…。 |