ぐだぐだ雑記@亮十と弓士が増えますように
2006年09月04日(月)「出会いは損失でもあります」
日記タイトルは、Sound Horizonの『Elysion-楽園への前奏曲-』収録曲『恋人を射ち堕とした日』から。
これは歌詞に載らない語り部分なので誤植してるかもなのですが、割と人間の本質を突いてる気がして凄く好きです。
まあ同じ位にバロ子さんの「誰も赦しが欲しくて〜」の件も大好きですがね。
いや、実際彼女の立場だったら同じ事する自信あるよ私?(待て)



挿絵関係で該当箇所の原稿を提出しなきゃなのですが、未だに原稿が半分しか終わってないとかどんだけアレなんですかこの人は。
しかも突如水曜・木曜に弟がPC学校に持って行きやがる(VAIOのノートなのです)事になったので書くのがストップするし。
取り敢えずPC持ってかれてる間はレポート用紙に猫教師の原稿下書きするのでいいんですけど…。
…ゴメンうさちゃん、また凄いアレなスケジュール組ませる事になりそうです…。
つーか前の奴の修正及び再版作業も儘ならないのは冗談抜きでヤバイかも。



何か人間関係って難しいのだなぁ、と数日間ずっとモヤモヤしっ放しです。
もっと私が上手に立ち回れればいいだけなのかもしれないけど、少なくとも“私”にそれを求めるのは酷な話なのですよね。
あー…でも、ここで“私”である事と“熊坂トーマ”である事の相違についてダラダラと説明するのも吐き気する程厭なんで話題変えようね、うん。



GXオンリーとアンソロ原稿が落ち着いたら、弓士と弓×士郎子で文字チャットとかやってみたいなー…とか言ってみるテスト。

うちのサイト物凄いネットの隅っこでやってるんで誰も来ないと思いますけどね。
拍手とかメルフォで「やるなら行くよー」って意見がひとつでもあれば、どっかからCGI借りて来る予定。

問題はサイトと日記のどっちからリンクさせるか。
日記の方しかアドレス知らないって人もいると思うしね。
事実、うちのサイト日記以外の全ページに検索避け付けてるから一度も引っ掛かった事とか無いし。
反動なのか何なのか、日記をブックマークに入れてる閲覧者さん結構多いみたい。
ちなみに私は「日記のインデックスにブクマするのは駄目!」とかは言わない人です。
生存確認とか小話未満の萌えトーク的なのがリアルタイムで見れるのが日記の良さなんだし。
特にうちの日記の場合はPC版ではメールフォームが付いてるんで、緊急時の連絡手段として必要だしね。

オフ会で思いの外うちの日記が見られているという事実が明らかになったけど、サイトアド分からないから日記だけ見てるって人もいるのかな?
むー…ちょっとアンケートとか取ってみたい所ですが、それは今回の話とは微妙にずれるのでまた今度で。



日記書いたら色々落ち着いて来たので、原稿の方に戻ります。
悔いだけは残したくないもんね。

Skin by YUKIE
熊坂トーマ [MAIL]
My Enpitu追加