| ● |
ぐだぐだ雑記@亮十と弓士が増えますように
2006年11月17日(金)フリー配布素材の話
最近ちょっとフリー配布素材にはまってます。
元々サイトの素材とかにもフリー配布物を使ってますが、それ以外の部分でって事で。 日記のテンプレートも、フリー配布されていた素材をちょこっとだけ弄ったのにしてみました。 サイトに合わせてもう少し青っぽいのにしたいと思ってたので、丁度良かったです。 他にフリー配布素材だと、『ほにゃ字』というフリーフォントとかにときめき中。 手書き風の可愛らしい文字なのですが、実は物凄い利点に溢れてるのですよ。 ■英数字・半角カナ・平仮名・片仮名・ギリシャ文字・ロシア文字対応 ■囲み英数字・アラビア数字・単位記号・省略文字・囲み文字対応 ■年号・数学記号・第1水準漢字・第2水準漢字・IBM拡張漢字対応 ■自作絵文字あり(32種類/縦書・横書対応) ■個人の有料配布物・同人誌にも使用可能 ■配布元表記は使用者の任意(でも紹介したくなるので大抵表記する) こんな素敵フォントがフリーなのですよ。 しかも『ほにゃ字』『ほにゃ字◎ふとっちょ』『ほにゃ字◎ひょろり』の三種類が揃ってます。 私は次の本の題字と次回以降のペーパーから使わせてもらおうかな、と考え中。 ホントに素敵なフォントなので、機会があったら皆さんもいかがですか? |