君を想うとき + 職員室ずっとで先生方とおしゃべり。 1年生の頃から夕方は職員室に行って先生方としゃべったりするのが 日課のようになってたから、すごく懐かしかったなー。 昼食は担任だった先生と一緒に食べました。 ・・・またまた先生のお財布からお金を飛ばせてしまった。 少しだけど、負担してくれて。なんか申し訳ない・・・ 前に中華おごってもらったり、先生には色々と負担かけてます・・・ 高校3年間ではお金だけじゃない負担もいっぱいかけちゃって。 本当、ごめんなさいって感じです。 午後にいったん学校を出て図書館で『シュレック』観ました。 途中からだったけどおもしろかったー!!今度借りてこよう。 それからまた学校に逆戻り。 お話したり、数学のテキストを先生から奪って解いてみたり。 全然解けなくて、ちょっと泣けました。 そしてその後はコンピュータ室で先生方に混じり鑑賞会。 『水曜どうでしょう』のDVD観ました。おもしろかったー!! とちぎTVでやってるのをチラっとしか見たことなかったけど、おもしろい。 途中までしか見れなかったのが残念・・・DVD借りようかな。 そんなこんなで。今日はずーっと学校にいました。学校、本当好き。 帰るときとか担任の先生とかと話してて思った。 他愛も無い会話がすごく楽しい。何も考えずに話せるって感じで。 でもいくら学校が好きでも、今そこに私の居場所はないんだって思うとなんだか淋しい。 あたりまえのことなのにね。 私は先生も色々大変だっていうことを知ってるからこそ、 帰るときに『お互い頑張ろうな』って言ってくれた一言がすごく嬉しかった。 そして前に先生にメールで言ったことを果たすためにも、頑張ろうかなって思った。 学校行って本当によかった。 明日の朝新潟に戻るけど、頑張れそうな気がするよ。
|