君を想うとき + INDEXPASTWILL +

2003年09月04日(木)  毒

毒。
 
久々にネットサーフィンをしてみた。
なんか…すごいね。びっくりするサイトがいっぱいあった。
・素通り絶対にダメ!!
・踏み逃げ厳禁!!
素通りダメって…だったらパス制とかにして絶対にカキコしてくれそうな人にだけ
HPにきてもらえるようにすりゃいいのに。
不特定多数の人に書き込み強制してどうすんのよ。
踏み逃げ厳禁ってのもさー。なんだかなー。
踏み逃げされたらTOPとかに文句タラタラ文面載っけちゃったりしてね。
酷すぎでしょ。醜いね。
それと、気になるのが管理人の人称の使い方ね。
普通に「わたし」って言えや!!

ちょっと毒ったところでこの間のスマコンも。
マナー、はっきり言って最悪。
メンバーのトロッコ移動にあわあえてアリーナ民族大移動。
もちろん動かない正しい人もいる。すごくかわいそう。
バックステージで歌うともなればスタンドの上からゾロゾロと。
私の隣の通路にも人があふれておった。
自分の席で聴け!!!!!
それと。私の前に座っていた親子連れ。
母親が子供にうちわとペンライトを頭の上で振らせる。
子供が疲れて下ろすと、無理やり腕をあげさせ振らせる。
子供が辛そうだった。そんで私も見えない。…コラッ!!!!!
極めつけは規制退場完璧無視。
懸命のアナウンスもむなしく、みんな我もが先にと帰っていく。
で。私は見た!!荷物を全てまとめて席をたつ女性3人が…
「トイレに行きたいんですけど」 …!!!。もっとマシな嘘つけ。
『ただ今順々に退場していただいてますので』 係員もバカじゃない。
「…じゃあ、なんでこの周りみんないないんですかぁ?ずるい。」 …!!!!!!!
…小学生か?…いや、小学生でもこんなヤツはおらんな。
びっくりです。驚愕だ。
早く帰りたいならアンコール聴かずにさっさと帰れ。きっと楽に帰れるよ。
…結局私のブロックの番になったときに残っていたのは数人。
みんな帰ったあとで席はガラガラでした。
ライブ自体はすっごく楽しかったのにね。残念だ。
アリーナの大移動、メンバーは完璧無視ってるらしい。
木村さんはアリーナで歌ってるのにスタンド見てたしね。
かわいそうに。これじゃメンバーもライブ楽しめないよね。

 

毒った!!すっきり〜。


だんご |MAILHomePage

My追加