← old   index   new → 



ここは放置状態ですが(汗)、随時↓blogは更新中。
ご意見・ご感想もコメント欄までお気軽に…♪


【kimamamemo】




■2002年09月26日(木) 間に合いました。

今日は旦那ちゃま、午後からの出勤なので朝はゆっくり。
でもゴミ出しの日なので結局目覚ましセットして寝ました。
それでも7時半起床♪
ゆっくり寝れた〜、とちょっと嬉しいさきままです。

案の定、夜中は夜泣きで起こされたけれど(>_<)ゞ




団地の入口に近い棟の我が家。
そのせいかゴミは収集時間開始の8時までに出しておかないと
間に合いません。
バスの運転手の妻になる前のさきまま、よく出し損ねてました(^^ゞ

殆ど、旦那ちゃまの出勤時にお願いするんですが
たまーに忘れる=思い出すのは収集車が来たときの音(笑)
時すでに遅し。
3階から降りて追いかけるのもな〜、とすーぐあきらめます。


それにしても。
さきままの住んでる地区、ものすごーくゴミ袋の値段が高いんですよ。
普通の大きい分だと10枚入り714円(税込)
高いでしょ?
そのワリにこのゴミ袋が弱いし、小さい目なんだな( ̄_ ̄メ)

最初、こっちへ住むようになって、ゴミ袋一式
(資源ゴミの分とか色々分かれている)
買いに行ったときのお勘定、3000円近くΣ( ̄‐ ̄;ナニッ
高いとは聞いていたけど、このレシートを見ると衝撃でしたね。

他の地区に焼却をお願いしてるから仕方ないんだとか。
図書館とか充実してるのはありがたいけどこんなトコも考えてほしいなあ〜、
○○町さんお願いしますよー。




◎本日のシフト◎
12:39−23:25

今日はお昼前からままともとお出かけ予定のさきまま。
旦那ちゃまはお弁当(でもお手製よん♪)で勘弁してもらいます。
たまにはいいよねえ?
あ、今日はさきままが姫をお風呂に入れないと
…どうやって入れてたっけ?(笑)









エンピツユニオン