ここは放置状態ですが(汗)、随時↓blogは更新中。
ご意見・ご感想もコメント欄までお気軽に…♪
【kimamamemo】
- ■2003年10月07日(火) 遺伝子のチカラ
母子とも風邪はほぼ全快しました♪
旦那ちゃまの3連休に合わせて日誌も休んじゃってましたわ〜。
休み明けたらサークルやらで相変わらずバタバタ☆
しかも、またヤ○オクに少しちょっかい出したりしてるもので…。
季節の変わり目は特に覗きたくなるのよねえ。姫の服が欲しくなるぅo(≧△≦)o
でも高くなって撤退すること98%(T_T) 皆、考えるコトは一緒、ですわね(笑)
*
今日はサークル後、前に住んでた団地のままとも宅にお邪魔。
お昼持参でお茶してお喋り満開。楽しかった!
姫もオンナのコのおともだちと久々遊べて新鮮だったよう。
でも今日もオモチャ取られて「ちょーだい」が言えず泣きベソさん(>_<)
(ってか元々ソチラの家のおもちゃだ…)
ホント内弁慶の見本のような姫。とにかくヒトと争わない…争えない。良いコトなのかどーなのか…。
ヤツアタリされるのはいつもハハってのもフに落ちないんですけど(笑)
ま、仕方ないかっ。
そんな彼女の様子を聞いて「…小さい頃の自分を思い出す〜」と呟く旦那ちゃま。
顔だけじゃなくて性格もそっくりみたいです。この父子(笑)
*
2歳になってようやく言葉数が増えてきた姫。
やーっと「おはな(お鼻)・おくち(お口)・みみ(耳)」も意味をちゃんと理解して言えるようになりました。
はは…まだ言えてなかったのさ。ってか意識して教えてなかった気も…分かってるやろー、と。
他にも色々言う言葉の中で一番謎なのが「かっか」。
コレ、【携帯(電話)】の意…らしい。分かりづらっ!! 何故にこんなコトバになるのか…うーむ( ̄_ ̄;)
観察の結果、どーもCMのボー○フォンから来ているよう。それにしても遠いなあ(笑)
よくよく見聞きしていると、CMから言葉を覚えているらしき姫。
最近はフツーの番組よりもCMが楽しいみたい。
音楽が鳴ってくるだけで「ぶっぶー」…そう、車のCM。ちゃんと分かってるんですわ、これが。
ニッ○ン・ダ○ハツなら画面を観てなくても殆どOK。
後ろ向いてても音聞くだけでぶっぶーと言ってますもん。ひえー。
すごい記憶力やなあ、と感心するやら呆れるやら…。
いかに我が家がテレビっ子一家か分かりまするな…(;^_^A