← old   index   new → 



ここは放置状態ですが(汗)、随時↓blogは更新中。
ご意見・ご感想もコメント欄までお気軽に…♪


【kimamamemo】




■2003年10月14日(火) すっとばす!

旦那ちゃまの目覚ましが30分も早く鳴ったため、かなりの早起きになってしまったぁ〜( =_=)
もうちょっと寝てもよかったけど寝入っちゃいそうで。
コーヒー炒れてパソつけて更新…と思ったら楽天サマ、早朝メンテΣ( ̄△ ̄;)
ツイてねぇ。

   *


さーて何処行くべぇ?とのんびり過ごしてた月曜日、携帯にちぇるさんからメールが。

「明日、○○堂(ドラッグストアー)でムーニーマン980円だよー」 …ナヌッ!

この薬局、約月イチ周期でパンパやらムーニーマンを安売りするのだ!
新聞をとってない我が家。友人からのチラシ情報が命綱。
最近、パンパからムーニーちゃんに替えた姫。もちろんそのこともまわりに言いふらしてます(笑)

これはげっちゅ☆しに行かねば!…と言えども普段車のない我が家。
ハイ、おねだりです。ちぇるさん乗せてって〜o(≧△≦)o
…快く引き受けてくれました。いつもスンマセン。ホント感謝多謝ですm(__)m 

お昼前にお迎えにきてもらっていざ出陣!
薬局内は赤子連ればかり(笑) 物価の安い福岡と言え、この値段はなかなかないハズだもんね。
おひとりさま3パック限り、となってたけど自分で抱えて3階まで上らないとダメなので2パックのみ。
くう、旦那ちゃまがいれば…自分チの車だったら積みっパにしておけるから限界まで買うのにっ(笑)

無事オムげっちゅ☆(笑)した後はいつものショッピングモールでランチ。
某パスタ屋でちゅるちゅる〜。
姫もやっとちぇるさん親子に心を開いたようでワリとよく食べてました♪
(彼女は慣れないヒトを前にすると全然食べない…そしてなかなかヒトに慣れない…)

食後ちょろっとウインドーショッピングをして、その後は我が家でまったり。
お子たちはおもちゃを散乱させて楽しげ♪
我が児童館は危険がない限り散らかし魔もウエルカム!(ってか姫がそうだ…泣)
ハハたちはいつものごとく色んな話に花が咲く〜。
これぞシュフの醍醐味ですわっ!こんな時間がないとダメですわっ!!

帰宅後、「今日もね〜…♪」と話すツマに旦那ちゃま、
「…さぞニギヤカしいやろねえ…( ̄_ ̄;)」
オトコにはこの楽しみイマイチ分からないようね。可哀相ね〜。ほほほ。

   *

脱テレビっコと思いながらもなかなかそーはいかないウチら母子。
昔はテレビ観なかったのになあ。(観るヒマがなかったともゆー。学生時代はテレビより本)
なんでだかテレビつけちゃうのよねえ…リッパな専業主婦になったとゆー証拠ですか。うう。

さて、姫様のスマブームはようやく終焉を告げたようで。
最近はCMに夢中!番組が始まったらつまらん…って顔すること多し。
まあ楽しいわな。短い時間でインパクト有。しかも音楽付!
大好きな車はしょっちゅう観れるしもうサイコー♪ってトコかも(笑)

そんな彼女をよくよく観察していると「おかあさんといっしょ」でも
どーやらお歌のコーナーしか興味のない様子。
ズズやスプーも一応観るけど、ふーん、って感じ。

テレビっコ一家の我が家でも午前中はCDを流すことが殆ど。(掃除機かけたりで観れないもん)
大抵は姫に合わせてお子ちゃま向けのをかけるけど(コレとかこっこクラブの付録とか)
母の好みのも聞きたいぞ〜!とたまにノリの良い曲を選曲することも。
そんな中でウケが良いひとつがウルフルズ。特に『すっとばす』をお気に召していただけたよう。
渋い…ってゆーかさあ…( ̄_ ̄;)

でも…思えばワタシ、このCDを彼女を妊娠中に良く聴いてたかも(笑) 
そんなにヒット曲は入ってないんだけど(失礼!)、ワタシは彼らのアルバムの中ではこれが一番好き。
ブレイクする前の勢いみたいなのがあって、何より「らしさ」が溢れてる気がして。
(あくまでアタシの思うウルフルズ、だけども)

で、それならばっ!と先日、ツ○ヤで見つけた『ウルフルV』を観せてみた☆
(通常はレンタル禁止なんだけど試験的に、とやらで1棚音楽PVのDVDを置いてた♪)

結果:クギヅケだよー!Σ( ̄△ ̄;) 瞬きしてるかあぁぁぁ??

いやー予想以上の食いつきっぷり!やっぱりトータスのあやしい踊りは赤子の目も惹くのか??(笑)
後半、ノリの勢いが落ちた曲(失礼!パート2)だとさっさとテレビの前から離れるのがオモシロイ。
正直だのう。

こんなに観てくれるなら欲しくなっちゃうわ♪(←母の趣味爆走)
…3873円かあ。うーむ。SMAPよりは遥かに安いが…あう。
とりあえず、今度もう一回借りよう…(笑)











エンピツユニオン