← old   index   new → 



ここは放置状態ですが(汗)、随時↓blogは更新中。
ご意見・ご感想もコメント欄までお気軽に…♪


【kimamamemo】




■2003年10月18日(土) 姫の靴。おまけでタイガース

久々早起き母子でした♪
…母は早々に昼前にダウンしてソファーでうたた寝しちゃいましたが( ̄▽ ̄*)ゞ

   *

今日は久々に旦那ちゃまから車奪取!うーん、車って素敵♪
早起きして姫を抱えて階段を下り上りするのはツライけど、その分楽しめるのは確か。
車もう一台ほしーo(≧△≦)o

今日、車を奪取したのはデパートに姫の足の計測をしに行くため。
この間、靴を物色中、売場の方からメーカーさんがきちんと計ってくれる日がある、との情報を得ていたのだ☆

ここ2足ほどはすくすくを履かせてるんだけど、どーも爪先の余りが多い気がして。
サイズ的には小さい位?親指は先に当たっているのに他の指の上はだぼだぼ。多少はいいらしいけど。
多分、ハハに似て足先が薄いんだろうと思われ。海に潜る時に使うヒレみたいな足…と言えば分かりやすい?

幅はそれなりにあるのに厚みがないためサンダルを履いても滑って先から指が数本こんにちわ♪
しちゃう足のワタシ。
(足自体はしっかり丈夫=極太なのにぃ〜)
巻き爪持ちなので足先の細いモノ・ヒールはお医者様から禁止命令経験アリ。
色気も何もない靴しか履けないんですわ…とほほ。

閑話休題。
とにかく姫の足。只でさえ細っこい…それ故かコケやすい。靴に気を使わざるを得ない、と言った感じ。
ああハハの悩みはアレコレ尽きぬ…なーんて。

で、いざ計測…やっぱり暴れるよー、店員さん・シューフィッターさん・3名が総出だよー(;^_^A
人見知りはキツいわ、じっとするのは苦手だわ
…いやー涼くなった今日この頃のハズなのに大汗かきましたわ(笑)
でも何とかデータはとってもらえました。ほっ。
姫も泣きべそかきながら良く耐えた!エライぞ〜♪
(他のヒトたちはもっと耐えた!笑) 

問題の足はやっぱり思っていた通り、幅はそれなり、しかし甲が薄め+足首が細い…。
足だけのサイズから言うと次は14・0cmでもOK。でもいざ履かすとやっぱり大すぎる感が( ̄_ ̄;)

ここで姫様の我慢は限界〜o(≧△≦)o
一旦売場から撤退。赤ちゃんルームで一息入れて、ちょうど仕事帰りのおばあちゃまと合流して気分転換♪

ゴキゲンなおった満面の笑みですなあ。
泣いたあとのジュースは美味しかろう…母も喉カラカラだよ〜。

この後、お義母さんとあらためてお茶してやっとアタシも一息。
あべかわもちとお抹茶で心癒されましたわ〜♪

ゴキゲンを見計らってもう一度売場に寄って結局、コレの13・5cmに決定。
むむむ、母もそんな値段の靴、久しく買ってませんわよっ!!
(独身時代の遺物の革靴かアウトレットのスニーカーばかりだ…)
このサイズで今年いっぱい履けるかなあ。でも背に腹は変えられん。
いっぱい歩いて大きくなってもらわないと!
必要経費と思おう。…お洋服で節約しよ(T_T)

今回は孫の日(?)とのことでおばあちゃまが買ってくれました♪…いつもありがとうございます(;^_^A
次は…お年玉で買うかな(笑)

   *

夜、旦那ちゃまを職場に迎えに行って実家で夕飯。
外食、とも思ったけど日本シリーズを観たかったのだっ!!
ちなみに旦那ちゃまとお義兄さんはダイエー、お義母さんは巨人、
ワタシは阪神ファン…バラバラやん( ̄_ ̄;)

仕事から帰宅したお義兄さんも一緒にののしりあい(?)ながらリビングのテレビで観戦。
…阪神、サヨナラ負けしちゃったよ(T_T)

でもいい試合でした。
何よりここ数年、下の方の順位でウロウロしていた阪神が日本一を賭けて戦えるトコロまで来た、
こんな良い試合が出来るようになった、ってのが嬉しい。
18年前の優勝時も夢中で観戦していたワタシとしては感慨深いです…よく頑張った、ううっ。

明日からの試合も楽しみです♪











エンピツユニオン