← old   index   new → 



ここは放置状態ですが(汗)、随時↓blogは更新中。
ご意見・ご感想もコメント欄までお気軽に…♪


【kimamamemo】




■2005年08月25日(木) 絵本カーニバル2005 in 福岡

【絵本カーニバル2005 in 福岡】へ行ってきました。

駐車場がナイ、と聞いていたけど、駅前だし平日だし、何とかなるだろーと
車で会場近くまで。
無事、駅横パーキングに駐車。そこからは会場まで徒歩。
書いてた通り5分。
十数年ぶり?久々の"大学"の雰囲気は何か、懐かしかったなあ。

まずは受付で同時開催のインゴ・ギュンター展を勧められて入場。
が、暗いので姫に大不評。
早々に出口を探し、出ると本命の絵本カーニバル。

子ども向けに低く置いてくれている絵本絵本絵本!
1階・2階、2フロアをうまく使って展示されてました。
開けた古いトランクの中にテーマに添って置いていたり、
階段にも隅に一段一冊ずつ絵本。
全て表紙を見えるように置いてくれていて分かりやすい♪
床に直に座って読めるように小さめのマットも点在。
小さな可愛い椅子もたーくさん!

…でもまあこの雰囲気に興奮気味なのはアタシだけで(笑)
オットも姫も太郎もふーんって感じで見て歩く。
気になる本があれば手にとって見る・読む。
これが本来の楽しみ方かも。
あれもこれもと気が散ってうまく見れんかったなあ。後悔。

揺れるソファーや可愛い椅子、そしてオモチャ。
絵本を余所に(!)おコたちも充分楽しめたみたい。
よかったよかった。

 *

絵本を堪能した後は近くにある木のオモチャ屋さんへ。
探してたモノを無事、見つけて買えました。
何とか姫の誕生日に間に合いましたよ。よかった〜。

思い切って市内まで行った甲斐がありました。ふう。

…でもさすがに帰りの運転はヘロヘロ風味。ヤバイヤバイ。
体力、落ちたなあ。









エンピツユニオン