← old   index   new → 



ここは放置状態ですが(汗)、随時↓blogは更新中。
ご意見・ご感想もコメント欄までお気軽に…♪


【kimamamemo】




■2006年02月02日(木) タミフル様々〜

ムスコは昨日早朝より発熱、ワタシも午後から果てました。き、キツかった…。
昨日、朝イチに、40度近くまで熱が上がったムスコを抱えて病院へ。その時からハハも仄かに関節痛。一緒に診察してもらうと即インフルA陽性。薬もらって、厳重にマスクした怪しい姿でタ●モリうどん(鍋出汁つきですぐ炊けるヤツ)とスポーツ飲料を買い込んで帰宅。ムスコ、車で寝てくれて助かった。
クラクラしながら薬を飲ませて自分も飲んで、流しに溜まった洗い物を片付けて洗濯機を回し…たトコロでダウン。お昼過ぎからは頭痛と吐き気にのたうち回りモーローとした状態。もちろん食欲ナシ。夜、何とか起きれたのでお茶漬け少しとリンゴを食。リンゴ美味しかった…。
それにしても子どもって凄い。薬が効いて熱が下がったムスコ、普通に遊んでるし!良くなりかけのムスメもワリと大人しく遊んでくれて助かった。何よりちょっとマシになったオットが子どもの相手や投薬、ごはんの面倒を見てくれて助かった〜。
(ぶっ倒れる前にご飯は大量に炊いて、冷食・即席うどん・そばを完備。でないと安心して寝れません…)

今日は鼻水タラタラながらもムスコの高熱は下がったし、ワタシも身体にまだ違和感アリアリなものの、熱も下がって頭痛・吐き気も消えてだいぶ楽に。パソでもするか〜という気に(笑) タミフルってすごいねえ。でも油断すると後半ぶり返しが来るらしいのでまだぐーたら生活させてイタダキマス。

変な話、不幸中の幸いはちょっとズレて一家揃って罹患したことかも。これでオットがフツーに仕事だったら…考えただけで悲惨…(汗) この状態なら具合がマシな方がフォロー入れれるから。病院も揃って行けるし。
でもいくらタミフルが効くとは言え、やっぱりかなりキツいです。皆様もお気をつけあそばせ〜。

 *

ウチのムスコ、男の子は弱いよ〜の定説を破り、熱もそれほど出さないし(姉の方がすぐ出す)、常々タフなやっちゃな〜と思ってはいたのですが。
昨日も40度近い熱の中、病院で貰ったお菓子(今回お世話になってるO医院ではイイコにはあげるよ〜、と診察後、もらえるのだ…)を開けれとねだり、挙句

チロルチョコもぐもぐ食べてますからーーーっ!Σ( ̄▽ ̄;)
しかも4個も…だって欲しがるんだもん…。

お前さん、たっかい熱出してんだぞ?それなのにその食欲って…??(家に帰ってからもうどんを食べた…)
さすがに時々は抱っこ〜と言いにくるもののフツーに遊んでるし、薬が効いて眠くなったら勝手にハハの横にきて寝るし、薬だよーって言うとジュースでも飲むように美味そうに飲み干すし(笑)

タフ…ってゆーかさ、ちょっとコノヒト鈍いんじゃあ?ってのがオットとの見解。まあオヤとしてはヒジョーにアリガタイです。ハイ…。









エンピツユニオン