みえさんちの事情
DiaryINDEXpastwill


2005年06月14日(火) 入院日記3

今日は久々にチャリ乗ってみたり、花の植え替えしたりと以前のような生活を送ったせいか、かなりのお疲れ状態。
お昼寝も2時間ほどしてるというのに、だるだるですわぁ。

でも頑張って、昨日の入院日記の続きやね。
入院生活2日目。
検査はナシ。でも、長期戦の点滴4つ(止血剤と抗生物質)でもって引き続き絶食。

かなりのヒマ状態で、早くも精神的にいっぱいいっぱいになりましたわ(笑)
朝から懸賞雑誌を片手に、懸賞のハガキを書くのに1・2時間ほど没頭。
点滴にまだ慣れてないもんで、不自由極まりなかったですわ。

ちなみに、入院するのって今回が初ではないんよね。
いちくんがお腹にいてる時、妊娠5ヶ月というのに出血w( ̄Д ̄;)w!!??
超安静必ってやつで、1週間ぐらいトイレのみ立ってOK!
あとは何もせずひたすらベットで点滴。
こんな入院生活やりましたわ。

でもね、この時の点滴って確か先が針で、少しでも動かすと痛かってんよね。
それが今回の点滴は先が柔らかいプラスチックみたいになってるんですわ。
だから動かしても、全く痛みがないんよね〜♪(* ̄∇ ̄*)これ考えた人ってエライよねー♪前より断然点滴が楽になりましたわ♪

こんなもんで痛くもなんともない点滴は、3日目になると生活の一部になっちゃってて、点滴のチューブ振り回したり、引っ張って移動したりしてましたわ(笑)


人間、慣れってやつは、ホント おもろい怖いよね〜( ̄∇ ̄*)ゞ


でもって、2日目は担当の先生が入院して初めて診に来ましたわ。
みえさん、どんな〜??

あはははは!!(爆笑)


先生がカーテン開けた途端、いきなり笑われました。
懸賞にもテレビにもすっかり飽きて、ベッドで体育座り。
でもってめっちゃヒマそうな顔して振り返った姿が先生のツボにすっかりハマったようですわ( ̄∇ ̄|||


はい。つづく。


miesan |MAILHomePage

My追加