けろよんの日記
DiaryINDEXpastwill


2006年04月22日(土)

こなみ保育所にて保護者会文化行事として
人形劇団クラルテの演目2つ。
創業58年の老舗とのことで、ワタシもこどもの頃
1回や2回は見たことがあるはず。
こどもの頃のように大笑いしたりちょっとどきどきしたり。

40代後半から50代前半の女性と30前後の男性が二人。
一つはその場で厚紙を細工して簡単な動物を作り、
そのままお話に。「おおきなおみやげ」だっけ?

もう一つはあやつり人形で「ポリチーノの結婚式」

どちらも悪い猫や狼にねずみや鳥達が食べられそうになって
追いかけられるシーンがあって子供たち大盛り上がり。
こどもは追いかけられるのが好きなのか?

こどもを盛り上げる必要はあるし、盛り上げすぎると
本題のお話からずれそうになるし、でそこらへんのさじ加減が
難しそうに思った。うまくお話の世界に戻すのはさすがプロといいますか。

こなみのいい思い出の一頁になりますように。
こなみの物心がついて以来いつもこの気持ちが念頭にあるように思う。


けろよん |MAIL