けろよんの日記
DiaryINDEX|past|will
朝から漢方内科、ブースで待っている間に隣の人が 「先生もう会社やめようかと思って〜」と人生相談している声が 聞こえる。知る人ぞ知る大企業に勤めて辞めるのはもったいないけど、 ストレスの溜まりやすい環境でドカ喰いに走ってしまうんですと。 どっかで聞いたような話ですわ。
帰宅後電車にのって某所ショッピングモールへ。 「パイレーツ・オブ・カリビアン」の吹き替え版を見る。 娘は私のひざに座ったり立ったり座ったり。 さすがに3時間は長い。 オーランド・ブルームは相変わらず男前。 「トロイ」くらいから?白馬の王子様脱出、 顔の良さゆえに余計なさけないような役が多い。 これで役者人生10年くらい伸びたのでは? (私的には)カタルシスのない終わり方だった。 って3から見た奴がいうのはショウシセンバン。
夕飯は、月曜日が結婚記念日(今年はレース婚式というらしい) なのでここ数年の習慣どおりご近所フレンチでお食事。 美味でリーズナブルで雰囲気もすこぶるフレンドリーな とても素適な店なのだが、ただ一つ残念なことにものすごーく 夜の回転が悪い。 予約して夕方の開店時間とともに入ったのに、 オードブルが出てきたのが約25分後。 7時予約のお嬢さん方とほぼ同時進行のサーブであった。
一皿一皿の待ち時間の間にとなりのお嬢さん方の話が 聞くともなしに聞こえてくる。矢田亜希子をきつめにしたような方が やったらひねった自慢話が多くあー、なんか聞いててイライラするー、 と出来るだけオットと会話を弾ませようとする、、、が 今頃気付いたのだが、オットは外食になると無口7割増し。 あまり弾まず(苦笑)、起きている間はあー、娘いて良かった〜と しみじみ。
次回から7時予約にしようとココロに誓う。 オードブル2品、スープ、魚、肉、ソルベ、デザート の全てが終わったのが10時すぎ。娘は途中店のソファーで 撃沈してしまった。
|