2004年08月11日(水) |
My birthday |
↑祈り会のみんなと♪
今日は祈り会があった。がしかし、もうちょっとの事で 今日の祈り会はなしになるところだった。夏休みに突入するかも しれなかったのだ。
今日だけは休みにしてもらったら、困る! そう主張していたので、休みは来週からになった。
そう・・・今日は私の誕生日だったのだ。 別に祈り会休みになっても良かったのだが、 やはり祈り会に来ているメンバーにお祝いしてほしいと いう願いがあった。
今朝私はいそいそと早起きして、かの有名な? りくろーおじさんへ「いちごとバナナのまるまるケーキ」 をゲットしに行った。 これを祈り会のみんなとわかちあうためであった。 (自分の誕生日に自分で買うか?と一瞬思ったが) このケーキ、安くておいしいので、お勧めなのである。 そして、デジカメも忘れずに持った。
祈り会の後、夏休みの大掃除があった。 私は一階の床や、エアコンのフィルターを必死で拭き掃除した。 きれいになっていくのがうれしかった。 誕生日に大掃除?いやいや、こういうのもすごく良かった。 みんなでわいわいいいながら、楽しくお掃除タイムであった。
祈り会もとても良かった。ちょうど私が生まれたらしい 時間帯に祈り会があったのだが、今日はすごく(いつも良いのだが) 盛り上がり、恵まれた。最高の誕生日プレゼントだと思った。 主の御臨在の中で、うっとりし、涙を浮かべる私であった。
その後、みんなでご飯、そしてケーキタイム。 某Aちゃんが私の為にいちごショートケーキを買ってきてくれてたので (Aちゃん、ありがとう☆☆☆) りくろーケーキはみんなに。私は某Aちゃんのケーキを食べた。 みんなはバースデーの大合唱をしてくれた。(照れたけど すごくうれしかった)写真も撮った。
家に帰ると、バースデーパーティーの本番だった。 お赤飯やら、ケーキやら、うれしかった。 (忘れられてたらどうしようと、どきどきしながら家に帰ったのだが) 実は誕生日に家にいれるのは、実に何年ぶりだろうという 感じだったので、(今まではコンチや、教会のキャンプが ことごとく重なっていた。それもまた素晴らしかった) 家で祝えるという、この当たり前とも言える事が大変貴重であった。 ぱちぱち写真を撮ったりもした。 おいしい食事やケーキに家族の愛を感じた。 やっぱり、家族なんだなぁ〜。家族の本領発揮という 感じだった。
いつも自分の家族に文句ばっかり言ってる私だが、 主が与えて下さった家族にもっと感謝しよう。そう思わされた。
いろんな友達からの誕生日メールもうれしかった。 良い誕生日だったなぁ。 主よ、ありがとう♪♪♪(^▽^)
|