今日は、関西矯正展だった。 「おじカム」としての最後のステージになるかも?しれない 記念すべきステージであった。朝9時に集合して準備。 そして本番の10時はすぐにやってきた。今日はちょっと肌寒く、 厚めのジャンバーを着てちょうどよい気候であった。 おじカムの持ち時間は、準備も入れて一時間。 正味45分ぐらいのステージだった。 それぞれのオリジナルを10曲ほど歌わせて頂いた。
今日行ってから気がついたのは、ここは教会ではないという事(笑) もちろん、今までノンクリスチャンの人達の前で歌う事はあったが ここは、大阪刑務所主催という、公共の場?である。 私が用意したオリジナルは、まさに、神様の事を真っ向から伝える 曲たちであった。しかもその曲を説明する言葉は聖書の御言葉・・・。 (よかったんかなぁ?抵抗ないやろうか)急に動揺したけれど、 変更するようにも感じなかったので、そのままやった。 知らないおじちゃん達が立ち止まって耳を傾けて下さっている。
私は、最初は、緊張して、青い空に向って、神様〜〜と歌っていたけれど、 そのうち、(ああ、この人達に伝えたい)という思いでいっぱいになって 人々に向って歌う事が出来た。 「星降る夜に」という曲の「イエスは、あなたを愛している」 という歌詞のところで、 (私はこの事を伝えたい為に、ここにいるんだなぁ)と思った。 この為に、こういう働きをやってるんだなぁと。 聴いて下さった人々の心に神様が何かを残して下されば。。。と願う。
3人しかいないのに、何故か横なが〜〜〜〜〜〜〜〜〜い、おじカム♪
ライトハウス教会のシャウトゴスペルクワイヤー。自分の教会でこういうクワイヤーを作って、 こうやって出張したり出きるのは素晴らしい事だと思う。衣装もかっこいい〜♪クワイヤーって感じだ!
♪心地よいサウンドの、プリズムのステージ♪(−v−) 美しいハーモニー♪〜☆☆☆
ゆっこさんと♪寒いので卵入りおそばを食べている
シャウトクワイヤーの陽子さんと♪
一般のお客さんがたくさん、観に来て下さっていた。
☆演奏後、楽屋でみんなでご飯を食べる(打ち上げとも言う?)
☆みんな整然と並んでいる☆ みんなで食べたお弁当↓
なんだか「おじカム」とちゃんと書いてるところが笑える 
|