♪♪夏子の(^▽^)日記♪♪
夏子の日常を皆様と分かち合うページ♪(・。・)

2005年08月06日(土) 独り言ぽいです。

今日、礼拝の時、感じたこと(・。・)

主は、私の声(歌)を聴きたいって思ってるんだなぁって。

今さらだと思うけど(−。−)


私は、本当はそう思えていなかったのかもしれない。
今日、はっきりそう思った。

その後で、お祈りしている時に、
主が私をすごくあったかいまなざしで見ている。そう感じた。

私が自分に対して、眉間にしわを寄せていても。
主は思いきり笑顔で、私を見つめている。

私が、自分に対して「これだけしか出来なかったね」と
文句を言っても、
「こんなに出来たんだ。すごいね!」と
ほめてくれる・・・。

私は今まで、どれだけ主に逆らって、生きてきた事だろう。
そういうのを全部知っていて、でも愛してくれている。
あきらめないでいてくれている。

主は本当に私の幸せを願っている。
でも、私は自我との間で、葛藤し、
本当に主が願っておられるように、なかなか歩めない。
主が悲しむような事もしてしまう。
でも、私は主に従いたい。そう思う。


うまく言えないけれど、
主に従う中で、私は一番幸せな自分でいれるんだなぁと思う。
そこに本当の自由があるんだと思う。

もっとたくさん主と時間とって、
いっぱい幸せな毎日を過ごしたい。
もっとたくさん主がこれやりなさいねって言われることをして
いっぱいうれしい毎日を過ごしたい。
主が悲しまれる場所に行きたくない。
主が悲しまれる事をしたくない。
主が悲しまれる言葉を使いたくない。

帰るとき、明日の礼拝の為の椅子並べの時間があって
今日、椅子を並べていた時、
今までだったら、自分が椅子を並べているのを
誰かが見てくれているかな?とか少し
意識していたような気がする。
でも今日は違った。
ひとつ、ふたつ、椅子を並べてみたとき
主が「ありがとう♪」と笑顔でメッセージを送ってくれたのを感じた。
その瞬間、びっくりして立ちすくんだ。
すごい・・・と思って感動した。

賛美している時も、
やっぱりどこかで、誰かの目線を気にしていたり
するんだと思う。ピアノを弾いていても歌っていても。
でも、主が喜んでいて下さっている。
それ以上の喜びがどこにあるんだろう。
私はもちろん、賛美を自分の召命と考えているし
それで神様のことを伝えていきたい。
でも、主は私の歌を喜んでいて下さっている。
単純だけど、それ以上の動機があるんだろうか?と今日感じた。

私は主に向って、私の賛美を捧げたいよ。

誰とも比べなくていい。
用いられているのかどうか、そんな事も気にしなくていい。
ただ、今の私は、主に向って
心から歌いたい。
そして、どれだけ私が主から愛されているのか。
その事を、今日のお祈りの時間の時みたいに
いつも、いつも、いつも、いつも、いつも
感じていたい。
そして、主に私の全てを捧げていきたい。






 ←(−。−)  INDEX  (−v−)→


ぴよ

My追加