♪♪夏子の(^▽^)日記♪♪
夏子の日常を皆様と分かち合うページ♪(・。・)

2005年08月17日(水) スターバックスの怪・・・めりーとデート♪




今日、めりーと待ち合わせをした。
ダイヤモンドシティーの「スタバの前」

私は、北花田までは、自転車で行けるので、
地下鉄に乗らずに、チャンレンジしてみた。

何故か遠回りしてしまい、大和川沿いを、延々と走った(−。−”)

でも、大和川沿いは気持ち良かった(・。・)♪

一時半の待ち合わせ時間よりちょっと早く着き、
「やったぜ!やはり遅刻癖は、完全に克服だぜっ♪」と
内心ほくそ笑んでいた。
遠回りしてしまったが、それでもちゃんと着けたのでうれしかった。

前に、一回、ダイヤモンドシティーに来た事があった。
その時は、ほとんど時間がなかったのだが
ちょっとのぞいてみたとき、入り口付近にスターバックスがあるのを
知っていた。なので、ルンルン気分で、スタバの前に行き、
余裕でめりーを待った。

来ない・・・(・。・)


(・。・)まぁ、いいか。そう思って、スタバ付近のお店を
のぞきながら待った。結構お店をのぞくのが楽しく、
時間を忘れるほどであった。

それが命取りとなった(−。−)


2時過ぎぐらいに、はっとした。
そういえば、遅い。遅すぎる。
何かあったんだ。きっと事件だ。
出がけに、きっとめりーの身に何かあったのかもしれない。
そう思って心配になってきた。


(そうだ!)そこで、思いついたのは、
普段私が思いつかないことであった。
前にめりーが、ネットカフェに行ったという話をしていたので
私も、ネットカフェから、めりーにメールをしよう。
そう思ってしまったのだ。

ネットカフェを探すこと、30分(−。−)

結局見つからなかった。

めりーとはいつも、メールでお話しする。
考えてみれば、電話した事なかった。
なので、電話番号がわからなかった(聞いとけよ〜)
なので、一度も利用した事のない、ネットカフェなど
このような緊急な時に思いついてしまったのだった。

あほな私(−。−、)

もう2時半をまわっていた。
ここになってようやく、電話するしかないと思った。
家に電話し、こあらの電話番号を聞き、こあらに電話し、
めりーの電話番号を聞き、めりーに電話した。

めりーもスタバで待っていた。


めりーは、同じダイヤモンドシティー内にある
スタバ本店で待っていたのである。

めりーと私は感動の再会を果たした。


それから6時に別れるまで、二人でおしゃべりしたり
お店をのぞいたり、ラーメンを食べたりして、とても楽しかった。

                ひつじさんが大好きなめりー♪
  

ジャスコが隣接しているので、ジャスコへ行ったりもした。
そこで、私は、980円のミキサーを購入。
結構素敵で、しっかりとしたミキサーだった。

携帯買うぞ(−。−)

これは、携帯、いるぞ。という最終警告だったのかもしれない。
待ち合わせをして、時間通りに行けば絶対に会える。
私は、そんな風に思い込みすぎているのかもしれない。
人生、なにがあるかわからない。
まして、その様な時代(どのような?)なのだ。
携帯持ってて当たり前なのだ。
今まで時代の流れに逆らってきたが(そんなつもりはなかったのだが)
こないだから、言っているように、
はやいとこ、携帯持たなくちゃ。
(でも心のどこかで、まだ抵抗している私がいる。)
せめて、電話番号ぐらいは持って歩けよ(と自分を叱っている)


しかし、めりーと私は、すべての責任をスタバのせいにした。
「同じ、ダイヤモンドシティー内に、二つも同じ店作るなよ!」
「そうだそうだ!」

まぎらわしい。やめなさい。そう声を大にして、叫んだのであった。





 ←(−。−)  INDEX  (−v−)→


ぴよ

My追加