今日も戯言
DiaryINDEXpastwill


2004年08月16日(月) 超暇

なので、オリンピックを見るぐらいしかやることがない。
かといって水泳は見ても正直あんまりおもしろくない。
柔道は好きだ。

男子柔道の金丸は以前大阪の大会ですごくいい試合をしてたのを見て以来好きな選手の一人で、
その金丸に勝って出場した高松には勝ってほしかったのだが残念ながら初戦敗退。
それに彼はたしか筑波大生のはずだ。う〜ん、残念。

柔道は日本テレビでやってたんだけども、長嶋一茂が意外によかった。
メインキャスター(?)の人の低レベルな話に苛立ってるようなところもあり。
キャスター 「日下部選手負けましたが敗者復活もありますしこれからも注目ですね!」
一茂 「いや、僕はずっと注目してるんですけど」
こんな場面が何度も。
解説者との話もいい質問してたりしたし。

解説者が、ヨーロッパの柔道ってのはちゃんと組まないレスリングスタイルで、
っていう批判めいたことをいってたんだけど、
それはそれで日本も吸収しないといけないんじゃないかな。それに対する対策も当然必要で。
と、いうことを高校のとき授業でハマハツが言ってた。
大体さ、日本だけの出来た当時の純粋な柔道なんてもうとうにないんだよ。
昨日の内柴の男子決勝だってあれはねえ。
え? って感じですよ。実況も解説も、本人までも言ってたしな。

まあ、なんだ。
批判めいたことばっかり言ってるが、
柔道はおもしろい。
だからうだうだ言うんだが。
ただし、試合会場から局スタジオに行ったとたんに別の局に変えるのは僕だけではなかろう。


↑エンピツ投票ボタン
My追加


釈迦口 |街灯のない道

My追加