遠くにみえるあの花火に
DiaryINDEXpastwill


2005年09月18日(日) 嵐山へ、ちょっとおでかけ


旦那とつれだって嵐山へ行く。
嵐山は久しぶり。
天気がよくて、帽子をかぶって出かけた。

嵐山には川があって山があって観光地で人も多くにぎわっていて、
特に嵐山では何もすることはないけれど
(寺を見るかボートに乗るかご飯をたべるくらい)
でも木陰に腰かけて、川でボートを漕ぐ人たちを見たり、
山の木々がざわっと揺れるのをみたりするのは気持ちがいい。




今回の目的は神社仏閣を見てまわるとか、
おいしいものを食べるとかいうのではなくて、
以前に雑誌で見た雑貨屋さんへ行くのが目的だった。

そこでまたしても和柄のポーチを買う。
それからお釜のワンポイントが入った布巾も買う。
こちらは料理に使うつもり。



予定していた2件をまわって、あとは川辺でぼーっとする。
お昼を食べた店と、あまりに暑くて駆け込んだ喫茶店がどちらもしょぼくて、
でもそのしょぼさが笑えた。

お昼に食べたざるそばには味がなくて、
こりゃ「なか○」で食べたそばに通ずるものがある。。。などと言い合う。

観光客がごった返すような京福嵐山駅周辺では、
特定の店に客が集中していてすごく並んでいた。
雑誌にでも載ってるのかなぁ?と言いながら、
でも暑いし並ぶのは嫌だねぇなどとしゃべる。

喫茶店は、美空ひばり館の地下の喫茶店。
メニューの表紙が美空ひばりだったり、
「りんごカレー」なんていう「りんご追分」を意識したメニューがあったりした。

注文した抹茶アイスがまたびっくりで、
「久しぶりに氷の混じってるアイスを食べたよ。」と夫にぐちった。







豆ごはん |MAIL

My追加
素材提供