たまの玉手箱
DiaryINDEX|past|will
2005年02月27日(日) |
白玉団子を作る\( 〃^0^ 〃) |
3月に挙式する友達の披露宴に出席するため、衣装を借りに心斎橋へ。 以前、成人式の振袖や卒業式の袴をレンタルしたことがあるお店で、 会員になっているため、安く借りれると思ったからだ。
店の前に着いて驚いた( ̄□ ̄;)!! 何故だか白いドレスしか置いていない・・・。 それでも、恐る恐る店に入ってみた。 どうやら店は移転してしまったらしい。 何時の間にかウェディングドレス専門のレンタル店になっていた。 時の流れって残酷。 地図が載った紙切れ1枚を頂いて目を通してみたら、 今から電車に乗って向かっても、営業時間に間に合いそうになさそうだ。 仕方がないので、近くにある眼科へ。 まだ症状は出てないけど、前もって花粉症用の目薬を頂いた。 高い・・・(T△T)
東急ハンズに寄り、木のブタの付いた「みみかき」を購入した。 「あてつけか?」と言われそうだけど、 横へ横へと成長しつつある彼にプレゼントしよう。 それから、ダイコクにて「いも作」を購入。 パッケージが古めかしい感じがしたからだ。 先輩の探しているお菓子ってコレなのか・・・? さらに花粉症対策のために、アイボンの花粉症用を購入した。 私はスギだけではなく、ヒノキもなので憂鬱な季節の始まりだ・・・。
本屋さんで、資格情報が載った雑誌を購入した。 最近、みんな会社を辞めそうで殺伐としている。 私も前もって何かしら身につけておいた方が良さそうだ(−−;
さて、最近のマイブームは和菓子。 急に小豆が恋しくなることはあっても、 こんなに長い期間求めているのは珍しい。 マズイ物を食べたら断ち切ることが出来るだろうと閃き、 コンビニのみたらし団子を買って食べたら拍車がかかった。 期待を裏切られた(−−;お餅が柔らかくって餡が程よい甘さだったのだ。
こうなったら自分で作ろうと思い、夕飯後に白玉団子をこしらえた。 こねている時が楽しかった。 力の入れ具合が丁度いいストレス発散となった。 茹で小豆の缶詰を開けて、白玉に流し込んだ。 美味しいなぁ・・・。 今度は何を作ろう(^-^;
|