たまの玉手箱
DiaryINDEX|past|will
再来週に挙式する友達の余興の、最後の打ち合わせをしに梅田へ。 早めに仕事を切上げて、ヨドバシカメラへ向かう。 目的はデジカメのメモリー。 付属で付いてきたメモリーは16MB。 親が購入したデジカメと同じメーカーの物だったから それを借りたらいいと思っていたのに、規格が違って入らない。 かなり悩んで512MBを購入。 630万画素のデジカメなので、これで何枚写せるのだろうか。
まだ待ち合わせ時間まで余裕があったので、 最近見つけたクラフト用のシールを購入した。 5月に挙式する友達の芳名カードに貼って可愛くするためだ(*^^*) それにしても、披露宴の出欠にも2次会の出欠にも芳名カードにも メッセージを書かなくてはならず、すでにネタ切れしてしまっている。 同じことを書いても気持ちが伝わりそうにないしなぁ・・・( ̄。 ̄)
ようやく集まったので、カラオケBOXへ移動。 結婚式でよく流れる曲を入力しつつ、マイクを回しながらスピーチの練習。 飲み物や食べ物を運ばれてくる時がとても恥ずかしかった。 きっと、部屋の外にまでスピーチが漏れてるんだろうなぁ(o_o ;)
何度か練習をして、集中してゴハンを食べることに。 「もう着ていく服は決まった?」と聞いてみた。 学生を卒業してから披露宴に出席したことがないため、 どんな服を着ていっていいのか分からないので探りを入れた。 1人はバーゲンで買った秋冬用のパーティードレスを着るようだ。 もう1人は黒いドレスを見つけたので、それを即買いしたらしい。 背の低い友達なので、この機会を逃したらダメだと思ったからだそうな。 私はまだ決まっていないことを告げると、 「妹のスパイダーマンの服を貸してあげようか?」とのこと。 ブーツも手袋もあるから心配いらないとまで言われた。 「見つからなかったらそれでスピーチするわ(^-^;」と言っておいた。 チロチロとお尻に火が点いた焦燥感・・・(−−;;
2年後挙式しそうな友達が席を外している間、予定のない二人で 「こんな、まわりに迷惑かけてまで催すのなら、 新婚旅行も兼ねて海外に行って2人だけで式を挙げたいよね」 「そうやね、その時の写真を郵送して連絡してね」と ため息混じりに呟いた。 その時に画面に映っていたのは、 女性がカタログやら雑誌やらをテーブル一杯に広げて挙式に胸を高鳴らせ、 その様子を肩を落としウンザリと見ている男性の姿だった。
|