我が家は平日は夕飯を食べない。
正確にはオットは夕飯を食べない。 摂取するのは青汁とヨーグルトと豆乳。たまにフルーツ。 この生活は2ヶ月ほど続いている。 一時「何になるつもりっ」ってくらいオットは太ってしまったのだがそのピークからは10キロちかく落ちた。 まだまだいけるはず。
私は食べたり食べなかったり。 おせんべいを3枚食べて終わりにする日もあればお弁当を買ってきて食べたり、ビールと烏賊そうめん(大好きなの)だけだったり。 あ、青汁は飲まされてるけど100%オレンジジュースかりんご酢で割ってます。
で、自動的に朝ごはんをしっかり食べることになるのだが いかんせんメニューがワンパターン。 日曜日にちゃんと用意した場合は 蜆の味噌汁+焼き魚+炊きたてごはん+漬物orキムチ とか 煮込みハンバーグ+パン+スープ などホテルの朝食メニューのようなメニューになったりするのだが。
考えるのが面倒だったりコンビニしか空いてないときは オムライス 麻婆豆腐/春雨+ライス チャーハン目玉焼きのせ トースト+ベーコンorウィンナー+卵 ごはん+納豆+インスタント味噌汁 とかがローテーションで出てしまう。
コンビニに売ってる食材で 手早くできて 何度か食べてもいいなと思えるメニューってなんだろう。
よその家では朝ごはんのメニューはいつも同じってところもあるみたいだけど、うちはオットは朝ごはんを楽しみにしておきてくるのであまりにも適当だと悲しそうでかわいそうなのよ。
だれか教えてちょ
あ、このあいだホットケーキの失敗しない作り方のメールいただきました。 次はアレでいきます。 オブリガータ
chick me
|