2005年03月01日(火) |
結婚式という名の出費 ふたたび |
またもや今週末結婚式。 しかも大学のサークルの友達のものなので前回の結婚式と顔ぶれが一緒。
奴らは気にしないだろうがこっちは同じ格好で行くわけにはいかないのだ。 なんていうのかしら をんなゴゴロってやつ? ここで「乙女心」ってかけないのが三十路の哀愁よねー と、ここまでかいて読み返し なんかオカマの文章みたいになっていることに気がつく。
前回はロングドレスだったから今回はスーツか膝丈ワンピかな スーツなら手持ちがあるんだけど パンツスーツなんで長いこと座ってるとしわも気になるのよね。
で、このあいだの日曜行ってきました 新宿。
ちらりとみたDKNYのワンピが大変可愛らしかったので試着・・・おぅっ 胸元空きすぎ。 谷間をちら見せ とかじゃないて 1/3は出ちゃうじゃん。 そんなに自分に自信もないし あの口の悪い連中の前でそんなの着てたら発情したかとか言われるに違いない。 却下。
結局無難な胸元浅めのVカットにひらひらがついてるワンピ&スパンコールがついたオーガンジータイプのカーディガンを買う。 これじゃーなんか無難すぎるよな。 アクセはビーズの、ちょうど首の真中あたりにつけるタイプのがあるからそれをして。 うーん ストッキングはちょっと遊ぶか。
で、伊勢丹一階のストッキングコーナーへ。
黒ベースならかっこいいのもいろいろあったんだけど、さすがにそれはまずいだろうからベージュ系で探す。
散々悩んだ末に足首にバックプリントで蝶の模様があるものにする。 もう一足電線用にベージュの網タイツ(複雑な花の模様)を購入。 って おい!こういうストッキングって一足2500円もするのかぃっ
結局ご祝儀とは別に5万ほどかかっちゃったよ。 これでご祝儀と二次会いれて えーと当日使うであろうタクシー代も考えると 10万くらい?
買い物は楽しいけどさー お祝い事ってお金かかるよね 女は余分に。
まあでも今度結婚する子は大好きな子だし よしとするかぁ。
二次会のスピーチ考えなくちゃ
chick me
|