ふつうのおんな

2007年02月04日(日) かっちゃった。

皆さんはどんな音楽が好きですか?

私は洋楽ならR&Bやソウルが好きで、邦楽だとちょっと昭和を感じさせるのが好きです。
エゴラッピン
奥村愛子
淀川乱子
安全地帯
昔のサザンオールスターズ(シャボンとかの頃)
中間というところでtina。

で、ずばり歌謡曲も好きなんですわ。
演歌・フォークじゃなくて歌謡曲。

だから買ってしまいましたよおお
<COLEZO!>ビクター流行歌 名盤・貴重盤コレクション
20枚でてるようですが、私がチョイスしたのは
3 再会
4 青江三奈ブルースを唄う
5 盛り場の女を唄う
6 誰よりも君を愛す〜吉田メロディーを唄う〜
7 君恋し〜フランンク永井 ニニ・ロッソと唄う〜
8 愛と別離
9 酒場の唄
12 赤と黒のブルース
17 雨 あなたが帰る時
18 わが恋はここに〜沢たまきスタンダード・ジャズを歌う〜
の10枚。1枚2000円なので2万円。
かなり悩みましたがセブンアンドワイ(セブンイレブン受け取り)で買いましたよう。

幼稚園ぐらいのころ、京都の山奥に住んでいたので町に出るときは片道1時間以上車に乗っていたのですがそのころ母がよくテープをかけていたんですね。
松尾和子
フランク永井
などなど。
「夜の銀狐」って曲知ってますか?

淋しくないかい うわべの恋は
こころをかくして 踊っていても
ソーロ グリス デ・ラ・ノーチェ 信じておくれよ
ソーロ グリス デ・ラ・ノーチェ 愛しているのさ
ほしくはないかい 女としての
静かなしあわせ ほしくはないかい

たぶんホステスかなんかをやっている女性を好きになって、一緒に生きていこうよという歌なんだと思いますがね。

聴いて覚えて今でも歌えるのは、母方の祖父にしこまれた「花街の母」。

ひとーにーきかれーりゃあおまえのこーとをー
としのーはなれたーいもうととー

って私は本当に先月32歳になったばかりの女子なのでしょうか?

30超えて「女子」とかってのもあつかましいとは思いますがそこは見逃してください。

ともかく、今日も出勤でくさっているので。
はやくCDとどかないかなあ

誰よりも君をあいす。

chick me
 < Past  Index  Future >


etsu

My追加