本日の注文は シャンプー それもポンプ式で全身洗えるようにって 悩みぬいて ベビー用の全身シャンプーを買っていった これは絶対 「お風呂」の許可が出たと 桜は勘違いをした で〜〜〜「洗面器&ボディータオル」も持っていったら 「気が早すぎる」って怒られた。まぁ いずれ使うでしょって置いておいた
昼食を左手で器用に食べてる様子を見て安心した。 量も家にいる時より食べているらしく「太る」と宣言している おかゆが気に入らなかった親父さんは べちょべちょごはんを オーダー 喜んで食べている
でもね トイレでむせ返っている親父さんをみて わたしゃ 大慌てをしたよ「うっ 気管に入った!まじぃ!」って 喉の奥に飲み込めてなかった 食事がつっかえていたらしく それが ゲップをした時に 上にあがってきたらしい 大事でなくて良かった。
私が買ってきた「リハビリ用の靴」は大変 お気に入りらしく 退院してからも「使える」といってる 良かった(^^)
風船が少し下に降りていた 上にあげてくれと注文 元の状態に戻して 部屋の上のほうで泳がせたら 歓んでいた
部屋にお花が欲しいらしい うーん 何か持っていこうかなぁ 今 ユリが大ブレイク中だから 切って持っていこうかな
突然 「お前は左ハンドル 運転できるか?」って 「慣れでしょ?ウィンカーとワイパーが逆なのを克服すれば 大丈夫でしょ」というと キャンピングカーでの 泊りがけの小旅行をする と張り切っている 運転手は・・・・わたしだな なんだか 自分の病気の心配をする余裕なんか無いよね
******夜の電話****** この調子だったら 7月末に退院だってさって 電話が来た ((((((≧∇≦)))))) この調子で頑張って! 皆で急性期が過ぎたことを 歓んだ でも これから毎日 キャンピングカーの見回りをしてから 病院へ来るようにと 指示が出た 悪戯で窓ガラスを割られているらしく 心配しているらしい 自分の体以外のことを心配できるようになった 嬉しいことだなぁ わたしゃ結構 大変だけどね
******余談********
6/27に「花」が脱走していた。近所の奥さんが連れて帰ってくれた でも 本当は「孫・そん」も脱走していた 気がつかなかった 家族全員「花」で慌てて 確認していなかった 本日 「孫」もいないことが発覚!..ヾ(。><)/ ぎょぇぇぇ 大慌てで「派出所」に「遺失物」の届を出し 「保険所」に電話をし 自転車←何年ぶりかで乗った で近所を 探し回った 目撃情報が寄せられたので 家族総出で捜した でも 見つからなかった。 で〜〜〜チラシをPCで作って ポスティング&張り紙←軽犯罪法違反 近所のスーパーにも張ってもらった そしたら「チラシを見ました」って 電話が〜〜〜!感動の再開!涙が出そうになった。 自転車でこけて 青タンが出来てるけど 嬉しかった ものすごく「遠出」をしていた。どうやってそこまで行ったのでしょう? 不思議だけど でも無事保護して頂いてたし 元気だったし 嬉しいことは 重なるもんだ!\(^^\)(/^^)/
|