友的是日々好日

2002年07月06日(土) 朝の電話 (→o←)ゞあちゃ-

モーニングコールは 6時!だいぶ慣れてきた。
すぐ 「(^。^)お(^0^)は〜っ!」と対応できる

BAT 本日は仰天した!開口一番「風呂ですべった!」だったから
浴槽の中で滑ったらしい ホテルにあるような ユニットバスだから
滑りやすい 多分シャワーを使って 汗を流していたのだと思うが
ツルっとして 本人も怖かったらしい
滑り止めを購入してきてくれとの注文だ
シルバー用品を置いている場所にあった
希望の「40x80」に近い 「35x75」でビニール製の滑り止め
嬉々として喜んで購入!しかし高い!
買っていたホームセンターから実家は近い・・母に電話して
どうするか聞いた 今日は「行く」と言う「返事」
でも なるべく早く帰りたい・・・だった。あぁ もう
でも「風呂で滑った」と言う話が気になっていたのだろう
親父さんは「何処も打っていないし 転んでいない」と言う
本当だったから良かった。(^。^;)ほっ
滑り止めを見て 親父さんの反応は「小さい」だった
でも いいわいと思って 浴槽の中にセットしておいた

切り花も新しい物を買った 部屋が華やいだ

******夜 8時*****

電話 昨夜の風呂で滑った事件は 親父さんにとってかなりの
恐怖だったみたいだ 本日は浴槽に座ってシャワーを使っていたみたい
しかし 一度座ったら立ち上がることが難しいらしい
風呂椅子を買ってきて欲しいとのことだった。

こうやって夜のうちに注文が来ると 私的には助かる
朝の モーニングコールが嫌ではないけど 眠たいから(笑)
でも 複雑な気分なんだなぁ 朝のモーニングコールがあると
今日も元気だなって わかるもん 
病院側からの電話以外は いつでもOKだな

********************
「本日 無事」という「書」が部屋に飾ってある。
書の先生が持って来てくれたのだ

この言葉を今 ものすごく噛締めてる
本日も無事に 元気に過せました・・と 毎日を大切に過せるから
そして 毎日小さな「発見」をして生活する
これが とても私たち親子の「大切な習慣」となってきた。
明日も「本日無事」と言えますように・・・・




 < 過去  INDEX  未来 >


tomo [MAIL] [HOMEPAGE]