サウンド・オブ・ミュージック
ハッカ



 もののけ姫

今日は「もののけ姫」で、来週は「千と千尋」、そして12月には「ラピュタ」もやるらしいです。「千と千尋」が上映になる前も宮崎駿映画ラッシュだったような気が。やっぱり数字稼げるのかな、なんて(笑)あと新聞に載ってたでっかい広告見て、広告料いくらぐらいなのかな、なんて(笑)いつもそんなんばっか気になります。

今日はマイケルジャクソンのDVDを一家揃って見ました。(どんな家族だよ、笑)スリラーとかビリージーンのPV、MTVのライブ映像を見たんですが、やっぱりマイケルは凄い。歌もダンスも上手い。ダンスは本当見入っちゃうくらいです。そう言えば、スリラーのPVを作ってから、他のアーティストもPVを作るようになったんですよね。言わばマイケルはPVという物を一番最初に作った人なわけです。そういう人物なだけあって、PVへの懲りようが凄い。金かけすぎ!(笑)「Liberian Girl」のプロモも凄いよ、スピルバーグ監督とかウーピー・ゴールドバーグとかオリビア・ニュートンジョーンとかいろんな人が出てました。DVDのオープニングムービーもかなり凄かったです。映画のワンシーン並みに金かけてるよ、あれは(笑)そのオープニングムービーはちょっとしたストーリーになってるんですが、そのストーリーもまたオイオイ…って感じでした。皆がマイケルを崇めてるの。皆が「マイケル!マイケル!」って叫んでました。そのうち、どでかいマイケルの銅像も現れました。なんだい、あれは何かの宗教なのかい(笑)
何にしても、マイケルのダンスと歌の才能は本当凄いです。ファンの方には失礼ですが、いろいろ問題あってやや軽蔑の目で見てたんですがやっぱりダンスと歌の才能は認めざるを得ないですよね。だからマイケルを、ネバーランドの事とかでしか知らない方が居たら、是非歌とダンスを見てみてください。少しは見直す…んじゃないかな。(自信はないらしい、笑)

何やらマイケルの事で語ってしまいました(笑)
今日はこの辺でおやすみなさい。

2004年11月19日(金)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加